釣行日:2020/06/06(土)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤78)
時間帯:15時15分-18時30分
仕掛け:桔梗12尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(ムクトップ260mm,径17mm)
えさ:(1)×粒戦細粒:0.5+粒戦細粒:0.3(水:3.0)+マッシュ:1.0+尺上:0.7+特S:0.7+α21:0.25
(2)×いもグル:1.0+α21:1.0(水:2.5)
(3)×凄グル:1.0+LL:1.0(水:2.1)
(4)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.5+底冬:0.5+底夏:0.5+マッハ:0.7(水:1.7)
釣果:29枚(スレ:多数)
釣人:5名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:18度、最高気温:24度、(北6m/s->北北東5m/s)
昼から、和気の池に向かいました。
今日は、月1回の池の草刈りの日で14時前から開始していたようで、
その作業に参加しました。
その後、堰堤で、今日もマッシュ系とグルテンのエサでやってみました。
ヘラは寄るも、なかなか食ってくれず、2時間で9枚でした。
その後、(4)の両だんごで、それなりに釣れ続きました。

釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤78)
時間帯:15時15分-18時30分
仕掛け:桔梗12尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(ムクトップ260mm,径17mm)
えさ:(1)×粒戦細粒:0.5+粒戦細粒:0.3(水:3.0)+マッシュ:1.0+尺上:0.7+特S:0.7+α21:0.25
(2)×いもグル:1.0+α21:1.0(水:2.5)
(3)×凄グル:1.0+LL:1.0(水:2.1)
(4)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.5+底冬:0.5+底夏:0.5+マッハ:0.7(水:1.7)
釣果:29枚(スレ:多数)
釣人:5名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:18度、最高気温:24度、(北6m/s->北北東5m/s)
昼から、和気の池に向かいました。
今日は、月1回の池の草刈りの日で14時前から開始していたようで、
その作業に参加しました。
その後、堰堤で、今日もマッシュ系とグルテンのエサでやってみました。
ヘラは寄るも、なかなか食ってくれず、2時間で9枚でした。
その後、(4)の両だんごで、それなりに釣れ続きました。
