ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

芽が出た芋でカレー

2014-02-23 19:08:39 | 料理(簡単レシピ)
久々にカレーに挑戦してみた。
あらためて手間のかかる料理であると思った。

使用した材料など
①鍋(大)
②なべ(小)
③こくまろ(ハウス食品)・・・半分とちょっと
④玉ねぎ 小玉2個
⑤芽がでた芋 2個
⑥先っぽが黒くなった人参 1個
⑦冷凍日不明の挽肉と豚薄切り
⑧七味・牛乳・チョコ
⑨ピーラー
⑩包丁
⑪水 500cc
⑫塩・コショー

レシピ
・⑤を⑨で厚めに皮を剥き、⑩で1口大にカットし水にさらす
・そいつを②にて水からゆでる(煮崩れを防ぐため)
・④を⑩で薄切りにする
・⑥の先っぽを⑩で切り落とし、⑨で皮をむき1口大に切る
・熱した①に油をひき④を炒める(薄茶色位まで)
・⑥を追加し炒める
・⑫を少々
・自然解凍した⑦を投入
・⑪と別茹でした⑤を混ぜて、丁寧にアクを取りながら煮込む
・火を止めて、③⑧を加えて弱火で10分位

※セロリのみじん切りを入れたかったが、在庫無し。
 (カレーにセロリの甘みとシャキシャキ食感合うんよね~)
※なんだかんだで2時間かかった・・・



具の煮込み


完成形

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイお探しサービス(ドコモ)のお陰で

2014-02-23 15:43:28 | その他
携帯電話を落としたが、無事に発見できた。
GPS機能で位置情報を確認するものであるが、
〇〇町1丁目2番地3号のごとく
号まで判るので凄い!

教訓として
・携帯の充電は毎朝フルにしてくおくべし
・家族や会社などの連絡先は別にメモしておくべし
 (携帯の電話帳のみでは困る)
・SDカードにデータを残すべし(見つからずの対応)

紛失時の連絡先メモ
・0120ー524-360


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする