ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

包丁を研いだ(セラミックシャープナー)

2012-09-22 13:36:55 | キッチン
包丁の切れが悪くなった。
長ネギを斜め細切りにする際に
外側の皮が切りきれない、切り口がギザギザになる・・・

スーパーで「セラミックシャープナー」なるものを発見。
溝に、片刃用、ハサミ用、両刃用の3ケ所有り。
早速、両刃用で10回程引いてみた。
違う!切れ味良くなった。サクッ感up

※包丁自身を新しくしようかとは思っている。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子の下収納

2012-09-22 11:44:13 | リビング・寝室
椅子の下の空きスペースを有効活用したいと
かねてから思っていたが、とりあえずこんなもので。
使用した材料
 ①ファルカタ集成材2枚(256円)
 ②折りたたみ式のケース(以前にニトリで購入したもの)
手順
 ・①を椅子のパイプに置き、左右にずれない様に
  転がっていた緩衝材を小さく切り、両面テープで貼り付けた
  (前後方向には動く、外せる様に)
 ・②を置く
効果
 ・とりあえず荷物を突っ込み「ちらかり感」を防ぐ

※椅子の底にはプラスチック製の足が付いていたが
  外して家具スベールを貼り付け、ずらし易い様にしてある


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VHF・UHF&FM卓上アンテナ

2012-09-21 02:01:15 | 趣味・娯楽
関東の実家でFMラジオ放送を聴くために
購入した(止むを得ず・・・東海地区での試検を兼ねて)
・メーカー  マスプロ電工
・品番    MASC2W-P
・特徴    ・強電界地域用
       ・ループアンテナ部は、フォトスタンドとして利用可能
①視聴の結果
   他県の放送も受信可能(シャーシャー音が多少するが)
②どうしてやむを得ず・・・なのか!
  日本電信電話公社の’光電話’なるもの
   ・西日本では電話・ネットがいきなり切れる
   ・東日本でも同様(もっとひどい)
   ・西も東でも’集合住宅’で発生している・・・東は認めたが、西は認めず
       東では数回サービスの方が訪問してくれてあちこちいじったが
       直らずそのまま(諦め)
   ・東の実家の集合住宅では’切れる’ので退去者が続出
   ・たまらず、大家さんがケーブルテレビへの切替を決定
   ・結果・・・切れない(快適)
③なんで室内アンテナなのか   
   ・日本電信電話公社時は壁の端子から分配器にてチューナーと接続すれば
    聴けたのに、ケーブルにしたら受信できなくなったので。
    

<imgsrc="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/86/9b54c5e2651bd41ffe158f9742d96748.jpg" width="166" height="182" />
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕元のリフォーム(床下配線)

2012-09-17 21:13:05 | リビング・寝室
2012.07.21にベッドの枕元にスライド式薄型ラックを設置し約2ケ月経過。
配線がごちゅごちゃしてしまう(絡まる)し、高さが低く操作性が今一。
再度’リフォームの匠’に改良を依頼した。
使用した材料(予算千円以内)
①ブロック形の発泡スチロール2ケ(200円・・・百均)
②化粧板1枚(448円・・・カーマ)
どうするんだろうと見ていたら
’何ていうことうでしょう!’
・①でラックの高さを約55mmかさあげし、そこに②を載せ
 その隙間にスピーカー、MDプレーヤーのACアダプターを
  隠したではありませんか~(まさしくスッキリ床下配線)
・更に床に転がっていたS字フックを、ラックのとってに付けて(画像右端)
  イヤフォンのコードを引っ掛けられる様にしたではありませんか~
・匠はPC用の眠ってたスピーカー(エルコムMS-77WH)を発見し、
 シャープのMDプレーヤーと接続してくれた。
 スピーカーを逆向きにすれば、台所でも聞きやすい。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ELUGA power(初のスマホ)

2012-09-16 02:16:11 | 家族
我が家で初のスマートフォン誕生!
・メーカー  パナソニック
・品番    P-07D
・特徴    スマートボディーに迫力の約5インチ画面
        急速充電対応
        クロッシー対応デュアルコアCPU搭載
        レッツノート連携可能

※クロッシー、レッツノートって何?
※自分の携帯はSH903i(これで充分)
※スマホってこんなに高額なの!びっくり(パソコンより高い)
   日本電信電話公社は儲かるよな・・・

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挽き肉入り卵焼き(形はオムレツ風)

2012-09-16 00:37:56 | 料理(簡単レシピ)
使用した材料・器具など
①フライパン
②キャノーラ油(理研)
③牛・豚あいびき(70g)
④たまねぎ(1/4)
⑤'きらら紅'(賞味期限12.09.01のもの4個)
⑥塩・胡椒
レシピ
・①に②を薄く引く
・④をみじん切りにして⑥を加え③と一緒に炒める
・上記のものを冷ます
・⑤を丁寧にとき、上記のものを混ぜ合わす
・それを①に②を引き、焼く

感想
・焼きすぎた
・形が変(魚みたい)・・・返しに失敗した!
・挽肉の味付けが塩・胡椒では薄かった
   醤油とかカレー粉などを追加でも良いのかも
   食べる時にソース・ケチャップつければ変わらんか~?
  
※これが’オムレツ’なのか’卵焼き’なのか・・・定義がわからない
※卵ではない唄の’紅’・・・エックスJのセレクションに入れ忘れた


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJAPAN ~my selection~

2012-09-15 00:34:26 | 音楽・音響
・Rusty Nail
・Tears
・Silent Jealousy
・Forever Love
・ENDLESS RAIN
・Say Anything
・THE LAST SONG
・Longing

このアルバムの収録曲が多くなった。
だいたい好きな順番に並べた。
(小泉さんが本当に好きなのはフォーエバーではなく「Tears」って本当かしら)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れかけのベルト

2012-09-09 21:54:43 | その他
ひびが入り剥がれたベルト。
捨てて新規購入しようと思ったが、
グルーガンで接着に試みた。
とりあえずしばらくはこれで使えそうだ(どうせ見えない部分だし・・・)
グルーガン
  ・ダイソーで数百円で購入したもの
  ・いろんな使い途があるので1家に1台、お勧め品である

※この記事が当初目標の100件目にあたる。
 今まで撮影時に陰ながら活躍してくれたクリップライトと小型三脚に感謝



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた洗濯機

2012-09-09 20:29:42 | 家族
実家の洗濯機が壊れた。
脱水の前になると止まってしまうらしい。
NEC製(日立のOEM)で12年位使ったものなので
まあ’寿命’なのかなと。
毎日使うものなので早速買いに行かせた。

メーカー  パナソニック
品番    NA-FS60H5
特徴    ・汚れを浮かせて落とす「泡洗浄」
       ・頑固な汚れに強い「パワフル」コース搭載
       ・エコウオッシュシステム
       ・カビクリーンタンク
※我が家の大型家電品でパナソニックは初めてか?
 (今まではドライヤーとか乾電池位だと思う) 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひじき煮(高野豆腐入り)

2012-09-08 21:11:45 | 料理(簡単レシピ)
使用した材料
①人参
②乾燥ひじき
③こうや豆腐(東北では’凍み豆腐’と呼ぶ)
④ちくわ
⑤だし入り希釈つゆ、水、砂糖、塩・胡椒
レシピ
・細切りにした①を油で炒める
・水でもどした②を追加
・水でやわらかくした③を細切りにして追加
・④を細切りで追加
・⑤を適量入れ煮込む

※ひじき    カルシウム、鉄分、ビタミンA
  しみ豆腐  カルシウム 鉄分 &植物性たんぱく質が豊富

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする