昨日は、124年ぶりに2月2日が節分になったとニュースになっていましたが、そもそも節分というのは、年に4回あるということを、今日初めて知りました。
初日の出だぁ~🙌
節分とは、読んで字のごとく季節の分かれ目を意味するので、四季のある日本においては、4回あるのが当たり前のことなんですねぇ。
具体的には、立春・立夏・立秋・立冬の前日が節分なんですって、なるほどですね。
じゃあ、何で2月の節分だけが殊更メジャーになったのかということなんですが、立春は旧暦では1月、年の始めなので、前日の節分は、言わば大晦日、なので、一年の厄を落とし、新しい年を迎えるための儀式として、豆まきをするようになったのだそうですよ。
ということは、本日はある意味で元旦になるわけですね、偶然にも今朝、↓↓↓な写メを撮ったのです。
初日の出だぁ~🙌
今朝は、昨日までの尖った氷のような日差しから、何となく黄色味がかった暖かみを覚える日差しに感じたので、パチリと写メに収めたのでした。
春はそこまで来ていますね🎵
今朝は、サッポロ一番味噌ラーメン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます