家に帰って、4スタンス理論の話をして、家族のタイプを調べてみたところ、女将さんは私と同じA2、マスオさんはB1、娘はB2ということがわ かりました。
マスオさんが、早速この理論に食いついてきて、これまでAタイプのゴルフの打ち方をしていたために、しっくりこなかったとわかったみたいでした ので、今後が楽しみになってきました。
さらにマスオさんは、県外の大会に出るほどダーツに嵌っていて、この理論がダーツにも応用できると感じたようです。
娘もマスオさんの影響で、ダーツの練習に励んではいるものの、1年以上経っても底辺から抜け出せない状態が続いていましたが、自分に合っていな いタイプの投げ方をしていた訳ですから、こちらも急成長が期待できるのではないかと。。。
もっと早く出会いたかったですねぇ、この4スタンス理論に、間違いなく卓球の指導にも活かせたはずですからねぇ~。
会社を完全リタイヤしたら再開してみることにしましょう、それまでに具体的なタイプ別指導方法を模索して・・・
マスオさんが、早速この理論に食いついてきて、これまでAタイプのゴルフの打ち方をしていたために、しっくりこなかったとわかったみたいでした ので、今後が楽しみになってきました。
さらにマスオさんは、県外の大会に出るほどダーツに嵌っていて、この理論がダーツにも応用できると感じたようです。
娘もマスオさんの影響で、ダーツの練習に励んではいるものの、1年以上経っても底辺から抜け出せない状態が続いていましたが、自分に合っていな いタイプの投げ方をしていた訳ですから、こちらも急成長が期待できるのではないかと。。。
もっと早く出会いたかったですねぇ、この4スタンス理論に、間違いなく卓球の指導にも活かせたはずですからねぇ~。
会社を完全リタイヤしたら再開してみることにしましょう、それまでに具体的なタイプ別指導方法を模索して・・・