今週から、昼食だけでなく朝食も外食メインになりそうなので、全てを記しておこうかと。
10月18日(月)
草加駅前の【松屋】で、朝定食をオーダー。

牛皿小鉢に生卵に海苔、完璧な朝食メニューでしたね。
昼は、【一品香】でソース焼きそば少なめにハーフ麻婆丼。
ここの一押しメニューです。
10月19日(火)
春日部駅の『しんちゃんラーメン』を食べようと思っていたら、臨時休業でしたので、連日となる【松屋】で創業カレーを注文。

朝カレーは元気が出ますね❗️
昼は、どこに行こうか迷いに迷い、【手打ち屋】に行って、カレー丼セットを注文。

またしても、朝昼カレーとなってしまいましたが、カレーライスとカレー丼は、似て非なるものですからね❗️
10月20日(水)
草加駅前にある【Tom's coffee】という喫茶店で、ホットドッグ&ミルクティーのモーニング。

私には不似合いだということは、重々解っているのですけど、たま~にはね。
昼は、【食為天】でソース焼きそばを食べましたけど、中国の方は、料理にソースを使うことがあまりないんでしょうね、全く違う食べ物になってました。

10月21日(木)
前日、一回目の送別会をしていただき、かなり酔っぱらってしまったので、乗り過ごしのリスクを回避するため、ビジネスホテルにお泊まり保育。
ホテルの朝食をガッツリいただきました。

昼は、【紫菜館】で、上海焼きそば&半高菜チャーハンセットを注文。


美味でした。
10月22日(金)
春日部駅ホームの【しんちゃんラーメン】で、朝ラー。

氷雨降る寒い朝は、ラーメンのありがたさが身に沁みますね。
昼は、【砂場】に行って、メニューには載ってないカツカレー丼セットを頼みました。


折角馴染みになれたのに、、、
しっかり、味を記憶しないとね。
あと一週間で、草加ともお別れです。