今週末は、今年の7月に仙台に転勤になった後輩・元部下の3人が、いわきに来て一泊二日でのゴルフ&飲み会の予定だったのです。
それか゜水曜日なって3人のうちの一人であるH野からの電話、「脊椎分離症になってしまってゴルフができなくなってしまったので、ゴルフの代わりに麻雀でいいですか?」
全く肝心な時に役に立たないH野は仙台に行っても変わっていませんでした。
「まあしょうがないな」ということで予定を変更することに・・・
しかしさらに続きが・・・今度は金曜の夕方になって、またH野からの電話、「実は熱が出ちゃって今日は会社を休んだんです、安静にしてれば良くなるかと思っていたのですが、どんどん熱が上がってきて39度になっちゃいました」と。
ほんとにダメな奴ですH野は、、、結局イベントは次回ということになったのです。
でやることなくなってしまったので、急遽相棒に跨り我が家へ帰ることになりましたが、気温18度で寒いこと寒いこと、途中で合羽を着こんで防寒対策、家に着いた時には手がかじかんでしまって指先がジンジン痺れていました。
翌土曜日は、久しぶりにマスオさんが休みだというので、古峰ヶ原神社までツーリングをすることに、途中「森のピザ屋」で朝食兼昼食、私は山菜パスタをいただきました。
でその後、古峰ヶ原神社と神社の敷地にある庭園を散策


夜はたなかしさんとの定例会、森のピザ屋さんでいただいてきた「ヤマメ」を塩焼きにして・・・焼酎が進みました。
本日は10時ちょっと過ぎに出発、289号から田人経由の新ルートで県道14号へ・・・遠野(いわきにもあるのです)にある「うつつ庵」で昼食

うつつ蕎麦と田舎蕎麦の合盛りを注文、このうつつ蕎麦というのが今まで食べたこのない喉越しの蕎麦で大変美味しくいただきました。
いわき湯本の「さはこの湯」で疲れと埃を取って3時に戻ってきました。
役しないH野のお蔭でマスオさんとのツーリングもできたので、役に立たないこともまんざら悪いことばかりじゃないみたいですね。
それか゜水曜日なって3人のうちの一人であるH野からの電話、「脊椎分離症になってしまってゴルフができなくなってしまったので、ゴルフの代わりに麻雀でいいですか?」
全く肝心な時に役に立たないH野は仙台に行っても変わっていませんでした。
「まあしょうがないな」ということで予定を変更することに・・・
しかしさらに続きが・・・今度は金曜の夕方になって、またH野からの電話、「実は熱が出ちゃって今日は会社を休んだんです、安静にしてれば良くなるかと思っていたのですが、どんどん熱が上がってきて39度になっちゃいました」と。
ほんとにダメな奴ですH野は、、、結局イベントは次回ということになったのです。
でやることなくなってしまったので、急遽相棒に跨り我が家へ帰ることになりましたが、気温18度で寒いこと寒いこと、途中で合羽を着こんで防寒対策、家に着いた時には手がかじかんでしまって指先がジンジン痺れていました。
翌土曜日は、久しぶりにマスオさんが休みだというので、古峰ヶ原神社までツーリングをすることに、途中「森のピザ屋」で朝食兼昼食、私は山菜パスタをいただきました。

でその後、古峰ヶ原神社と神社の敷地にある庭園を散策


夜はたなかしさんとの定例会、森のピザ屋さんでいただいてきた「ヤマメ」を塩焼きにして・・・焼酎が進みました。
本日は10時ちょっと過ぎに出発、289号から田人経由の新ルートで県道14号へ・・・遠野(いわきにもあるのです)にある「うつつ庵」で昼食


うつつ蕎麦と田舎蕎麦の合盛りを注文、このうつつ蕎麦というのが今まで食べたこのない喉越しの蕎麦で大変美味しくいただきました。

いわき湯本の「さはこの湯」で疲れと埃を取って3時に戻ってきました。
役しないH野のお蔭でマスオさんとのツーリングもできたので、役に立たないこともまんざら悪いことばかりじゃないみたいですね。