猫の額ほどの畑に植えた里芋を掘りました。



今年は暑すぎたせいか、数も育ちもいまいちでしたね。
なので、芋がらも作ってみようかと。

里芋の茎の皮を剥いて

小さく切って

乾燥用の籠に入れて終了、今は便利なものがありますねぇ~
2,3日乾燥させればOKとのこと、いろんな料理に使えそうです。



今年は暑すぎたせいか、数も育ちもいまいちでしたね。
なので、芋がらも作ってみようかと。

里芋の茎の皮を剥いて

小さく切って

乾燥用の籠に入れて終了、今は便利なものがありますねぇ~
2,3日乾燥させればOKとのこと、いろんな料理に使えそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます