現在嵌っている焼酎の割り方が ↓ ↓ ↓
お酒用のポッカレモンに強炭酸水で割るのですが、どんなお味になるかというと、、、
甘酸っぱい青春の味 『レスカ』 とクリソツになるのです。
これはいけちゃいますよ~、錫のカップが銀を連想させてくれて、頭の中では、チューリップの【銀の指輪】が流れるのです。
気分は1970年代、フォークとロックが入り混じっていたあの頃、いつも身体の奥底から、マグマが沸き上がってきていた、まさに『青い春』だった気がします。
今でも、喫茶店には『レモンスカッシュ』ってメニューに載ってるのでしょうか?
もしあったとして、 『レスカ』 って注文して、意味が通じるのでしょうか?
今朝も大根蕎麦。
大学生の頃、喫茶店でボーイのバイトをしました。
お客様が「レモンスカッシュ」を注文され、厨房のチーフに「レモンスカッシュ」一つとオーダーしましたら、チーフが「レスカ一丁」と大声で言われました。
そこで初めて「レモンスカッシュ」を「レスカ」と言うことを知りました。(笑)
大阪の方では、『レスカ』だけでなく、クリームソーダのことを『クリソ』と呼ぶらしいですね(笑)