久し振りに、オートバイに乗りました。
ショップさんの練習会にお邪魔するために引っ張り出し、そのお客さん達の走りを見て、少し話をしましたが、オートバイが間近で走る姿を見るのは 4年ぶりだったので、少し興奮(?)しつつ楽しませてもらいました。
そこでは走る度胸(?)も自信も無かったので走らなかったのですが、後で別な場所を巡りつつちょこっと走ったのです。
そんな「ちょこっと走り」でも、まるで10年間も禁酒(酒断ち)をしていた人が一気飲みしてしまった時のように、目はウツロになり、脚はガタガタになってしまいました。
よくこんな事を、以前は長年やってたなぁ~?と感心する事しきりだったのです。
今回、お邪魔して学んだ事は、走り慣れた人を基準にしてモノゴトを進めてはダメ。
走り方やセッティングの事だけを話題にしてもダメ。
オートバイ初心者の人や、例えオートバイから離れた人にも、ワクワクと共感が出来て、普段の生活の中で役立ち楽しめる事をたくさん提供する事が大切だと実感しました。
用語のレベルは誰でも理解できる様にして、イラストと動画を駆使して、競技系や講習会族以外の人に役立つ事を提案すべし!ですね。
ショップさんの練習会にお邪魔するために引っ張り出し、そのお客さん達の走りを見て、少し話をしましたが、オートバイが間近で走る姿を見るのは 4年ぶりだったので、少し興奮(?)しつつ楽しませてもらいました。
そこでは走る度胸(?)も自信も無かったので走らなかったのですが、後で別な場所を巡りつつちょこっと走ったのです。
そんな「ちょこっと走り」でも、まるで10年間も禁酒(酒断ち)をしていた人が一気飲みしてしまった時のように、目はウツロになり、脚はガタガタになってしまいました。
よくこんな事を、以前は長年やってたなぁ~?と感心する事しきりだったのです。
今回、お邪魔して学んだ事は、走り慣れた人を基準にしてモノゴトを進めてはダメ。
走り方やセッティングの事だけを話題にしてもダメ。
オートバイ初心者の人や、例えオートバイから離れた人にも、ワクワクと共感が出来て、普段の生活の中で役立ち楽しめる事をたくさん提供する事が大切だと実感しました。
用語のレベルは誰でも理解できる様にして、イラストと動画を駆使して、競技系や講習会族以外の人に役立つ事を提案すべし!ですね。