インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

エ○ビデオ?

2007-10-01 21:13:47 | ロボット
今日荷物が送られてきた、近頃それらしき荷物を注文した覚えは無い、
発送主は清田工芸KKと書いてある、外から探ると、なんだかビデオテープくらいの物が2本入っている、フム?これはエッチなビデオ?ではあるまいか?だれだそんな気の効いた事をするやつは!!と開けてお手紙を読んでみると、



なんとマイクロロボットの盾の銘板か~~~!な~~んだ!

いやいや!国際マイクロメカニズムコンテストの最優秀技術賞の盾よりもエ○ビデオの方が良かったと、言うつもりではないのですが、

しかしもう半年以上経ってるし~~。銘板??盾なんかもらった覚えはないぞ~、....





盾ごと入ってました.(かわいいやつが...)
いえいえ文句はございませんありがとうございました。

今年の大会も参加して欲しいとのおさそいの意味もあるのでしょう。

しかし去年指摘しておいたルールの記載間違いも直ってないようだし、
とにかくこの学会はのんびりしています。




上が日本人向けの説明図、下が外国向けの説明図、もちろん外国向けが正解

相手のコートには入ってはいけないルールなので、ここの寸法はロボットを設計する上でとても重要だし、ここ2年の情報も(ビデオも)無いため間違いがわからない、本当に腹立たしい間違いでした。



ROBO ONE

2007-09-16 18:42:58 | ロボット

ROBO-ONE大会が四国高松で開催されました。
四国では初めて全国大会の開催だそうで、高松なら1.5時間くらいですので、ひとっ走り行ってきました。



下の子供が付けているランドセル状の物がコントローラー、




優勝した韓国のロボット、大型機部門では1.2位独占です、まるっきり同じようなロボットに見えます。

スポンサーもたくさん協賛しています。

個人的に、一番びっくりしたのは、審査員席右はしの西村さん、昔はマイクロマウス、相撲ロボットで競い合った同じ穴のむじなのはずが、いつの間にか審査員になっていました。





JRから出しているロボットですが、予選敗退らしいです。他にも京商、近藤科学なども作っていました。







総合優勝決定戦(軽量級と重量級の優勝者同士の試合)


重量級の優勝決定戦(韓国チーム同士の試合でした)


軽量級決勝戦 (女性同士の戦い、すげ~)


軽量機同士の俊敏な戦い、

57K対応

2007-09-10 22:40:49 | ロボット


プロポ信号を赤外線で、しかも57Kで送れるようになって、

念願のマイクロロボットの操作がプロポで行えるようになりました

そこで エルロン→右タイヤ ラダー→左タイヤ スロットル→前方アーム

となっているのを、何とか使いやすいようにと、ミキシング(初めての挑戦)

やってみるのですが、どうも難しくて上手く行きません、う~ん頭痛い!

そのうち送信機のバッテリーが切れてOUT!!

じっくりやってみます........

しかしこの小さなロボットに、この送信機はものものしいですよね~..相手はびびるかな??


送信機への赤外線モジュールの取り付けは、まずまずいい感じになりました。






ps
その後fujinawaさんがプログラムを作り変えてくれたりして、結局
エルロン→前方アーム 
ラダー→右タイヤ
エレベーター→左タイヤとなっていた.....
いやーすっかり忘れていました。(歳はとりたくないものです、というかドキュメント管理がずさんです。)

それでMX1 ELE→RUD -100%-100% ELEでLR共前進 後進
   MX2 AIL→ELE -100% 0%
   MX3 ALI→RUD  0% -100%
   MX4 ALI→ALI -100%-100%  エルロンスティックでアームが動くのをとめるため

として、動かすとこんなにスムーズに操作できました

しかしMX5が無いのだが、アームの操作をどうするの????

やっと出荷

2007-08-03 22:01:29 | ロボット



以前から少しずつ作っていた、小型迷路がやっと出荷できました。
尻に火が付かないと出来ないたちで、7月末の納期ギリギリで完成しました。
上の柱もどっさり作って、壁も出来ました。





ベース今回は4分割です、段差が出来ないように、かみ合わせてボルトで止めるようになっています、




写真で見ると大きさが良く判らないのですが、携帯がこのくらいです、
携帯サイズのマウスでは、まだちょっと大きすぎるくらいですね
さあこんな迷路本当に走るマウスが現れるのでしょうか???
(がんばってね~!!)




地道に全部の穴に柱を立てます



収納箱にこのように納めました。



蓋をして、やれやれ、終わり~。


1/2迷路製作中

2007-07-11 19:06:42 | ロボット
久しぶりにロボットネタですが、
以前から頼まれていた、1/2の迷路、納期が迫ってきたので、しかたなく重い腰を上げて作り始めました。
上の写真では良くわからないと思いますが、高さが25mm幅が84mm厚さが6mmです。
6mmの両面白のベニヤを作って、このサイズに切り出して、両側に切込みを入れて
上に赤いシートを接着して、はみ出したシートをルーターできれいに削った所が現在の写真です。

さらにこれから、はみ出したボンドをシンナーを付けた布できれいにして、両側の切り込みにつめを入れて接着すれば壁は出来上がり、

まだ柱と、ベースが出来ていない、



ベースは正確に穴を開けるためのテンプレートの鉄板に、NC加工機で穴を開けてもらった。
今度は9cm間隔で以前の倍あけてもらったが、以前より安かった気がする。




こんなでかいマシンで油をぶっ掛けながら開けます。








工場で写真を撮ったついでに、これが発泡切り出しマシ~ン?です、
ハンドルを回すと真ん中の台が上下します、両横の機械は、ばらしたプリンター、何とか自動送りに出来ないか模索中です。








ついでの、ついでに私の管理する花畑、我が家の嫁は土いじりにまったく興味が無く、
花の植え替えや、草取り、水やり一切が、私の担当です、
今年はマリーゴールドの種から苗を立てて、植えました。



しかしコンクリートの隙間から勝手に生えた花の方がきれいだったりして、がっくりします。