このたびの震災で東北方面が大変なことになっていると思ったら
今度は関東地方は停電が常習化しそうな感じで、としちゃんはじめIchiさん伏見さんが自作のライトを作っている。
別に四国の私もと言うわけではないのだが、
東京に住む娘が、懐中電灯を送ってほしいと言ってきたらしい
何でも今東京にはどこも売り切れで、困っているらしいと嫁が探していたので、ちょっと作ってみた
これは100円ショップのプッシユ式でライトが点灯するものなのだが、電球が粗悪品で最初から点灯しなかった
電池も4本入るのでLEDライトにはうってつけなので改造してみた、
最初直列に白色LED2個つけてみたが、どうも暗い、電流を測ってみると、8mAだった
電池の寿命は長くていいが、
もう少し明るくならないかと1個だけにすると、130mA流れて明るかったが、すぐにオシャカになった。
仕方ないので制限抵抗75Ω位入れると20mAとなったのでこれで行くことにした。
2個のときより明るいけど、抵抗のロスがありそうでどうなんだろう?
銀行がくれたラジオつきの電灯は、単四3本だったので、電球のガラスを割って、フィラメントの代わりにLEDにしてみた、これも送ってやろう。
今度は関東地方は停電が常習化しそうな感じで、としちゃんはじめIchiさん伏見さんが自作のライトを作っている。
別に四国の私もと言うわけではないのだが、
東京に住む娘が、懐中電灯を送ってほしいと言ってきたらしい
何でも今東京にはどこも売り切れで、困っているらしいと嫁が探していたので、ちょっと作ってみた
これは100円ショップのプッシユ式でライトが点灯するものなのだが、電球が粗悪品で最初から点灯しなかった
電池も4本入るのでLEDライトにはうってつけなので改造してみた、
最初直列に白色LED2個つけてみたが、どうも暗い、電流を測ってみると、8mAだった
電池の寿命は長くていいが、
もう少し明るくならないかと1個だけにすると、130mA流れて明るかったが、すぐにオシャカになった。
仕方ないので制限抵抗75Ω位入れると20mAとなったのでこれで行くことにした。
2個のときより明るいけど、抵抗のロスがありそうでどうなんだろう?
銀行がくれたラジオつきの電灯は、単四3本だったので、電球のガラスを割って、フィラメントの代わりにLEDにしてみた、これも送ってやろう。
ご承知かと思いますが、乾電池の入手も困難なケースが多いです。
甥っ子が東京に居ますが、大変なんでしょうね。娘さんのためなら、どんなものでも作りますよね。
みたいなかんじになっているんでしょうね、
田舎で消防団に入っていると懐中電灯長靴常備は常識なんですけどね~~
アパートやマンションでは、洗面所や浴室に窓が無いことが多いので、昼間でも停電時には真っ暗になります。懐中電灯などが必要ですが、電池が入手しづらくなっているので、充電池セットを一緒に送ってあげたらどうでしょうか。
それと、配達までの日数もかなりかかると思いますよ。
ついでに単三1本で点灯するヘッドライトや懐中電灯2台しめて6500円の出費ですトホホ....