蒲田耕二の発言

コメントは実名で願います。

脱原発

2011-05-11 | 政治
浜岡原発の運転中止要請って、菅直人が首相に就任してから最大の功績じゃないかね。もしかしたら、在任中最大。

浜岡原発は活断層の真上にあって、震災前から「世界一」危険な原発と言われていたのだ。停止→廃炉に持って行くのは当然ではないか。ヒロシマ、ナガサキを経験した日本が、こんな危険なものを抱えていること自体、異常だったのだ。

今後、エネルギー計画を見直して脱原発に努めるというのも、しごく妥当な方針だ。

この二つの意思表明によって、オレは菅直人支持に180度転向した。この非常時に自己保身だけで菅批判をしている小沢には、愛想が尽きた。完全に落ち目の小沢には、すでに建設会社の幹部から遠慮なく収賄の証言が出てるけどね。

同じく反菅直人の自民、公明は表立って原発停止に反対しにくいものだから、復興実施本部参加拒否などとケチな嫌がらせをやっている。相変わらず党利党略の政局だけだね、こいつら。

クリーン・エネルギーだと偽りのキャッチ・フレーズで原発建設を推進してきたのは手前らだってことを忘れんな。福島第一原発の事故で日本の土地と空気がどれだけ汚染されたか、分かってんのか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縦割り | トップ | ヘスース・バスケス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事