(2013.12.22 田村市船引町上移地区)
12月22日、午後7時5分。“ワイフ君”を乗せた車は、いま阿武隈山地を走っています。
道の両側には除雪された雪が溶けずに残っています。20日の雪が、ここ阿武隈山地では、ただ事ではなかったようです。
今夜は“ワイフ君”の希望で、田村市船引町上移(かみうつし)地区のイルミネーションを見に行くところなのです。移まではまだですが、ところどころに、目を見張るような一般家庭のイルミネーションが現れたりします。
上移地区に入って、まず目に飛び込んできたのが富士山を模したイルミネーション。
田んぼの中には白鳥も・・・
これは田村市立緑小学校のイルミネーション。
一般のご家庭だって負けてはいません。
上移の街並みに入ると、なんとびっくり仰天。聞きしに勝る華やかさ。
まずは、イルミネーションされた駐車場に車を入れ、散歩がてらに歩いて見て回ることにしました。
ここ上移地区でイルミネーションをはじめてから、今年で7年目になるのだとか。
壁紙サイズ(1.920×1,080)
きっと、年々パワーアップされて豪華になってきているんでしょうね。
商売人の洗練されたものとは一味違った、家庭的なあたたかい雰囲気がまた何ともいえません。
「しかし、よくやったなあ」
寒さも忘れて見て回り、午後8時30分帰途に着きました。
「たしかJR要田駅にもイルミネーションがあったような・・・」
少し回り道をして要田駅へ向かいました。
ほら、前方に駅舎とイルミネーションが見えてきました。
★『移イルミネーション』移地区商店会のページはこちら。
★『移イルミネーション』『まざっせKORIYAMA』のページはこちら。
★『移イルミネーション』ニュース映像(YOUTUBE)はこちら。
12月22日、午後7時5分。“ワイフ君”を乗せた車は、いま阿武隈山地を走っています。
道の両側には除雪された雪が溶けずに残っています。20日の雪が、ここ阿武隈山地では、ただ事ではなかったようです。
今夜は“ワイフ君”の希望で、田村市船引町上移(かみうつし)地区のイルミネーションを見に行くところなのです。移まではまだですが、ところどころに、目を見張るような一般家庭のイルミネーションが現れたりします。
上移地区に入って、まず目に飛び込んできたのが富士山を模したイルミネーション。
田んぼの中には白鳥も・・・
これは田村市立緑小学校のイルミネーション。
一般のご家庭だって負けてはいません。
上移の街並みに入ると、なんとびっくり仰天。聞きしに勝る華やかさ。
まずは、イルミネーションされた駐車場に車を入れ、散歩がてらに歩いて見て回ることにしました。
ここ上移地区でイルミネーションをはじめてから、今年で7年目になるのだとか。
壁紙サイズ(1.920×1,080)
きっと、年々パワーアップされて豪華になってきているんでしょうね。
商売人の洗練されたものとは一味違った、家庭的なあたたかい雰囲気がまた何ともいえません。
「しかし、よくやったなあ」
寒さも忘れて見て回り、午後8時30分帰途に着きました。
「たしかJR要田駅にもイルミネーションがあったような・・・」
少し回り道をして要田駅へ向かいました。
ほら、前方に駅舎とイルミネーションが見えてきました。
★『移イルミネーション』移地区商店会のページはこちら。
★『移イルミネーション』『まざっせKORIYAMA』のページはこちら。
★『移イルミネーション』ニュース映像(YOUTUBE)はこちら。
凝ったイルミネーションもありますから、お金も時間も相当かけておられるんだと思います。
綺麗ですけど、いくらお金がかかってるのか、貧乏人としては、そっちが気になります(^_^;)
だた、現代のイルミネーションはキラキラ・チカチカが多くていささか疲れます。静かなやわらかい光が家々に灯っていたら、きっと素晴らしいでしょうね。
震災の年の正月に行ったんです。家族で。
移の従弟に道聞いて,恐る恐る行くと!
kojiさんの写真の通り,見事なイルミネーションが!
移に生まれ育った母は「わざわざ寒い思いしてまで見っちど思わねよ」
などと言いますが,あれは見事ですね。
本家の魚屋さんの心意気に打たれて,地区上げてがんばってやってるのがいいです。
避難区域までギリギリのところで,移の人たち(おじ,おばも含めて)が生きている証拠です。