ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

モンモンの原因・・・(その1)

2007年01月19日 00時01分34秒 | 私の病気・・・
1月15日の記事で、モンモンとしていた私。
今日はその原因を書こうと思う。

実は昨年の最後の仕事の時に、私の左目にペンキのかけらが入ったらしくて、
それ以来ずっと私の左目の視界は、まるで磨りガラスから見ているような状態だった。
いつもは2~3日で治ったのだけど、今回は何日たっても元に戻らなかった。
さすがに半月近く過ぎても治まらない事に不安を感じた私は、
思い腰を上げて病院へ行った。
確か、12月の末ごろだったかな?

私が行っている病院は、診察の前に必ず、眼圧・遠近感・視力の検査がある。
眼圧検査をしたことがある方は知っていると思うが、
この検査は瞳に直接風を当てて検査をする。
ちょうどインターンが研修で入っていた時期らしく、
私の眼圧を測ったのは若い女の子だった。
この子、すごーくヘタクソな上にカルテをロクに見もしないで私の検査をした。
風を当てられた回数20回近く・・・
水分が出ないから、出来るだけ風があたらないように注意している私の左目に、
そんなに何回も直接風を当てたらどうなるか?
私の左目はすっかり乾いてしまい、磨りガラスだった私の視界は、
濃い霧の中状態になってしまったー。(目先50cmが見えない・・・)
その後の遠近感・視力検査ともに、係りの人にその事を説明しても、
「ああ、ハイハイわかりました。じゃあそこに座ってー。」と、
全く聞く耳を持ってくれない。
当然、まともな結果が出るはずもなく、
1.0ある私の左目は、視力0.1という結果が・・・

その後、2時間ほど待たされた後、やっと診察。
約半年振りの眼科は、また先生の移動があったらしく、
私の担当の先生が変わっていたー。(これで5人目・・・

       -明日へ続きますー