今日二つ目の記事になっちゃいましたが、どうしても書きたくて~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
父親の古希を祝おう!と、計画した私達3姉妹ですがー
・
・
・
いっこうに進んでいません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
先日の記事で、
『しあわせ時計』の資料をそれぞれの家に送るように手続きした事を書きました。
私の元には3日ほどで届きました。
しかしー
妹達から、「届いたよ。」という連絡がない。
更に2日ほど待ちましたが、何も言ってこないので、私はメールを送りました。
”資料届いた?”
翌日の夜になって、やっと名古屋の妹から電話が掛かってきました。
名妹 「ゴメ~ン。中日優勝して、アチコチのお祝いに参加してて、まだ見てな~い。
夕べは酔っ払ってて、メールも今、気付いた~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あんたね~、資料は中日の優勝が決まる前に届いてなかった~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
それでもまだ、電話を掛けてきた妹の方はまだマシで、
大阪の妹は、ウンともスンとも言ってこない。
仕方なしに、直接、大阪の妹の携帯に電話した。
すると、タイミングわるく、大阪の妹は姑の家に行っていたらしくて、
バカ丁寧な言葉で簡単に会話した後、「明日、お電話させていただきます。」
翌日、丸一日待ってましたー でも、掛かってこない!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
さらに3日。いつまでたっても電話がない。
これは絶対忘れてる!と思った私は、ちょっぴりイヤミも入れて、大阪の妹にメール。
”「明日、電話します」と言った、君の明日はいつなのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あれからズーッと電話を待ってる姉です。”
すると、3分も経たないうちに、大阪の妹から電話が掛かってきました。
大妹 「ゴメ~ン、忙しくって電話してるヒマなかった。もう忙しくてしょうがないんやて。
まだ、これから学校へ子供を迎えにいかなあかんで~。etc・・・」
そりゃあね、7歳を先頭に3人の子を抱えていて大変なのはわかるよ。
でもね、資料が届いてから1週間ものあいだ、
電話1つかけられないってことは、ないと思うんだけど?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
第一、自分が「明日かけます」と言ったんでしょうが~
なんだかんだと言い訳聞かされるより、
素直に「ゴメン忘れてたー」と言ってくれた方が、まだマシだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
もうこの時点で、何日ムダに過ぎた?
妹たちの行動は、いつもの事ー。 とは思いながらもー
やっぱりちょっとハラがたつ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
おまえら、本当にやる気あるのかーーー!
そんないいかげんなら、私が全部1人で決めちゃうぞー!
☆ 本当に私がひとりで勝手に決めちゃったら、
それはそれで黙っていない妹達なのでした・・・
☆ いつもの事、いつもの事・・・と、自分自身に言い聞かす。
ここで私が怒って、「もう辞める!」と言ったら、
本当にお祝いの話しはなくなってしまうことを、私は知っているー。
ー 古希祝い編(3)はコチラ ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
父親の古希を祝おう!と、計画した私達3姉妹ですがー
・
・
・
いっこうに進んでいません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
先日の記事で、
『しあわせ時計』の資料をそれぞれの家に送るように手続きした事を書きました。
私の元には3日ほどで届きました。
しかしー
妹達から、「届いたよ。」という連絡がない。
更に2日ほど待ちましたが、何も言ってこないので、私はメールを送りました。
”資料届いた?”
翌日の夜になって、やっと名古屋の妹から電話が掛かってきました。
名妹 「ゴメ~ン。中日優勝して、アチコチのお祝いに参加してて、まだ見てな~い。
夕べは酔っ払ってて、メールも今、気付いた~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あんたね~、資料は中日の優勝が決まる前に届いてなかった~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
それでもまだ、電話を掛けてきた妹の方はまだマシで、
大阪の妹は、ウンともスンとも言ってこない。
仕方なしに、直接、大阪の妹の携帯に電話した。
すると、タイミングわるく、大阪の妹は姑の家に行っていたらしくて、
バカ丁寧な言葉で簡単に会話した後、「明日、お電話させていただきます。」
翌日、丸一日待ってましたー でも、掛かってこない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
さらに3日。いつまでたっても電話がない。
これは絶対忘れてる!と思った私は、ちょっぴりイヤミも入れて、大阪の妹にメール。
”「明日、電話します」と言った、君の明日はいつなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あれからズーッと電話を待ってる姉です。”
すると、3分も経たないうちに、大阪の妹から電話が掛かってきました。
大妹 「ゴメ~ン、忙しくって電話してるヒマなかった。もう忙しくてしょうがないんやて。
まだ、これから学校へ子供を迎えにいかなあかんで~。etc・・・」
そりゃあね、7歳を先頭に3人の子を抱えていて大変なのはわかるよ。
でもね、資料が届いてから1週間ものあいだ、
電話1つかけられないってことは、ないと思うんだけど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
第一、自分が「明日かけます」と言ったんでしょうが~
なんだかんだと言い訳聞かされるより、
素直に「ゴメン忘れてたー」と言ってくれた方が、まだマシだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
もうこの時点で、何日ムダに過ぎた?
妹たちの行動は、いつもの事ー。 とは思いながらもー
やっぱりちょっとハラがたつ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
おまえら、本当にやる気あるのかーーー!
そんないいかげんなら、私が全部1人で決めちゃうぞー!
☆ 本当に私がひとりで勝手に決めちゃったら、
それはそれで黙っていない妹達なのでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
☆ いつもの事、いつもの事・・・と、自分自身に言い聞かす。
ここで私が怒って、「もう辞める!」と言ったら、
本当にお祝いの話しはなくなってしまうことを、私は知っているー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ー 古希祝い編(3)はコチラ ー