ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

私の主人への不満!!!・・・

2008年05月02日 13時02分52秒 | 主人・・・
今日は今まで書かなかった、主人への不満を書きます!
くだらない主婦のグチですー

今までもオシメの事に関しては、決して協力してくれない人でしたー
いえ、オシメの事だけではありません。
家計の事だって、子供たちの事だって、学校の事も地域の事も、
「俺は知らない。知ったこっちゃ~ない。」
もうどうにもならなくなって、私が、「どうするの?!」と言っても、
主 「さあ~」
という、無責任な人でしたー

どんなに家計が苦しくても、心配するのは自分の小遣いの事だけー
私が貯金をしようとすると、自分の小遣いが減る!と言って、貯金もさせてくれません。
経済的に苦しくて、子供の習い事も辞めさせる事になった時も、
自分が組合の旅行に行く為に、僅かな貯金からお金をおろして行く人ですー
私が、主人の目をごまかして、少しづつ貯めてきた貯金も、
主人に口座を見つけられた途端に、スグ支払いのアテにする人ですー

先日なんて、あまりの貯金のなさに、
私 「あなた、今こんな状態で、この先どうするのよ?」
主 「さあ~」
私 「さあ~、じゃないでしょ!
   私達の老後、どうするか考えてるの?もうそんなに先の事じゃないのよ。
   国民年金なんてもらえるかどうかもわからないし、例え貰えたとしても微々たる物だし、
   自営だから退職金もないし、生活保護でも貰って暮らす気?」
主 「それでも仕方ないんじゃな~い。」
って・・・

私は、ずっと主人のこの無責任さが嫌いでした。
自分の事だけしか考えない。それも今のことしか考えられない。
翌月の事すら考えようとはしません。
今さえ、自分さえ楽しければそれでいいー
この先、コイツと一緒にいても、本当に大丈夫なのか?と思っていました。
だから以前、真剣に離婚を考えた時がありましたー
その矢先に、私は脳腫瘍が見つかったー
そして私は、思うように働けなくなってしまいました・・・

なぜか、いつもそうなのです。
離婚を考え出すと、必ず私の体に何か異常が起きるー
 結婚して、姑とモメて、頼りにならない主人と別れようかーと考えた時は、
なぜか普通に暮らしているのに激痩せしてしまって、
体重が30㌔台まで落ちて、フラフラになりました。
 阪神の震災の時、私は0歳~3歳の3人の子供達を抱きかかえて震えていたのに、
スグ隣の部屋にいたにも関わらず、主人は自分の部屋のタンスを押さえていたー
この人は、もし私や子供が危険な目にあっても、自分の身を守る事だけで、
私達家族を守ろうとはしてくれないー そう不安を感じて、
この先この人と一緒にいても大丈夫なのだろうか?と考えた時は、
私の喉元に出来た小さなデキモノが突然大きくなって、手術をして切り取りました。
 主人が自営を始めて、その経済観念のなさに将来に不安を感じ、
私もエステティシャンの仕事に戻って、経済的になんとかやっていけそうだ。と思い、
真剣に離婚を考え出した途端に、脳腫瘍が見つかりましたー
他にも細かい事は沢山あります。
 実は、今回の婦人科にかかる病気も、上の会話をして、
このままコイツといても、将来はホームレスにでもなるのでは?という不安から、
やっぱり別れた方がいいのでは?と、考えた矢先ですー

ほんのちょっと、別れようか?と考えただけで、何かしら体に異常が生じるー
真剣に離婚を考えたら、命に関わるような大きな病気になる・・・
これで本当に離婚でもしたら、私はどうなることやら・・・
これは、一体どうしてなのでしょうかねえ?

それでも、主人の良い所を見つけて、なんとかやって行こう!と、
何度も思ってきました。
暴力を振るうワケじゃない、ギャンブルにのめり込んでるワケでもない、
借金を作ってくるワケでもないし、浮気をしてくるワケでもない、
仕事があればマジメに働くし、とりあえず入ってきたお金は家に入れてくれるー
決して悪い人ではないのだー
ちょっと、経済観念が甘いのと、自己中心的なだけー
出来る限り、私が出来る事、フォローできることはしていけばいいー

ただ・・・
あの無責任さだけが許せない・・・
一家の主として、夫として、父親としての自覚が無いー
いつまでたっても、精神年齢は子供のままー
主人を頼りに出来ないー 信頼出来ないー 将来に夢も希望も持てないー

やっぱりコレは、私のわがままなのでしょうか?
なんだか、いつも私が主人の尻拭いをしている気がするのですー

それでも主人が一応稼いできてくれるから、
たとえギリギリの生活でも、我が家の生活は成り立っています。
体がなんともなかった以前ならイザ知らず、
今の私では、とても主人ほど稼いでくることは出来ません。

もし3年前、私があんな病気にならなければ、きっと今頃は離婚していたでしょうねー

多分これからも、こんな生活が続いていくのでしょう・・・
私と主人が協力して、今の家庭を築いているー
そう心から思えない私は、やっぱりわがままですね・・・


☆ 決して贅沢な生活を望んでいるわけではないのです。
  いま大変でも、この先にはいい事がある!という希望が欲しいのですー
  「じゃあ、経済的に楽になれば不満はなくなるの?」
  そう言われると、また違う気がします。
  確かに、少しは不満は解消されるかもしれません。
  たぶん、主人に頼る事が出来ない!と言う事が、不満なのだと思いますー
  夢を目指して、二人で頑張ろう!という気持ちが欲しいのですー


☆ う~ん、改めてこうやって文字にしてみると、なんだか自分が見えてきた気がするー
  私って、実は凄く甘えたい人?
  結局、主人を頼りたい、甘えたい、守ってもらいたいーっていう気持ちが大きくて、
  そうさせてくれない主人に不満を感じてるのかもー
  そういえば、この前Bさんにも、「kokiyuさんは、甘えん坊だね。」って言われたー
  (流石は年の功?

☆ 「離婚したい」と思うのは、主人が傍にいると、そんな甘えが出てしまうから?
  多分、私が1人になったら、
  持ち前の気の強さで、ガンガン張り切って生活していくのだと思うー
  主人がいなければ、私はもっと頑張れるのに、もっと強い人間でいられるのにー
  そんな気持ちが心のどこかにあるんだろうなー
  私って、甘えん坊の自分が許せない人だったんだー
  甘えたい、でもそんな自分を認めたくない、複雑な女心?
  いや、単なる不器用な甘え下手か・・・