ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

アナタはどう書く?・・・

2009年04月23日 19時58分29秒 | 思う事・・・
先日、日本人と外国人の数人で話していた時、こんな事が話題になりました。

  『ゼロとマルは、どこから書くか?』

皆さんは、ゼロ0 と、マル○。どこから書きますか?

その時いた日本人は、全員、ゼロは上から、マルは下から書きました。
こんなカンジ↓


でも、その時いた外国人は、全員、ゼロもマルも上から・・・
 こう↓

私 「ええ~~~!なんでえ~~~?!」

どうしてなのか、みんなで考えました。

  ーそして出た結論はー
外国人は、アルファベットの ”オーO” を書く機会が多いからではないか?
当たり前だけど、外国人はオーを普段使います。オーは、私達も上から書きますよね?
だから、マルを書くのも上からになるのではないか?
また私たち日本人は、ゼロは数字(文字)、マルは図として考えます。
つまり、同じ円を書く時、文字として考えるのと、図として考えるとの違いからではないか?とー
事実なのかどうかは分からないけれど、なんだか、みんな納得♪

面白くなった私達は、では他の形はどうか?と、実験~~~♪

結果は、コチラ↓ (クリックすると大きくなります。)


  ー 説明 ー
赤い点から書き始めてます。
四角  日本人 口(クチ)という漢字と同じ書き順で、3画で書いてます。
     外国人 赤い点から始まるのは同じですが、そのまま一筆書き状態。
三角  日本人 2画で書いてます。
     外国人 やっぱり始まりは同じですが、一筆書き。
渦巻き 日本人 内側から書き始めて、外へ向かいました。
     外国人 外から中へ渦を書きました。
星   日本人 赤い点から始まって、一筆書き。
     外国人 普段、星は書かないそうです。


違い、わかりますか?

まあ、その人その人のクセというのもあるでしょうから、
一概に、日本人だから、外国人だから、とは言えませんが、
なかなか面白い結果が出たでしょ?

さて、アナタはこれらの図を描く時、どう書きますか?


 ☆ ちなみに家に帰ってから、ウチの家族にも書かせてみました。
   家族中、4人は同じ書き方だったのに、ナゼかコデブだけは皆と違う・・・
   家族と一緒だったのはマルだけ。後は、全部外国人グループと同じーという結果が・・・
   コデブ、おまえは本当に私の子?
   コ 「いややなあ~、お母さん。オレは国際派なんやてえ~。」
   私 「な~にが国際派よお~。あんたは、ただ、書き順をしっかり覚えてないだけでしょ!
      だから、国語のテストで漢字の点数悪いのよ!ちゃんと勉強しなさい!」