![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/b9147566e0c33ca2c64b7b6a4d1992a3.jpg)
花工房・N&Jの高橋先生に、冬の花の寄せ植えをお願いしました。
アクセントの小鳥が可愛らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/e6e49a52fe9505ce57d3872d62122948.jpg)
ヨトウ虫と闘って見事に咲いてくれた、ゼラニウムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/33dada17f404e77316d38b5e55eb5cc6.jpg)
ツワブキは日陰でも育つと言うので、北側に植えたら一向に成長しないので、
東側の植木鉢に移したら、立派な株に育ちました。浮雲錦と言う名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/33fabce6e3b34dc8264c774765d58c10.jpg)
私の好きな檀、虫も、小鳥もこの木に集まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/b3482f3da196448e03dd957ab09bf046.jpg)
木の陰になってしまってぱっとしない色です。ドウダン本当は真っ赤に紅葉してくれるのですが、
私が肉桂の木を植えたので、中途半端な色になっています。檀もドウダンも品の良い木です。
小さな庭でみんな頑張ってくれています。