191017_電車の中の浦島太郎
2019年10月16日
たまたま、都内の電車に乗った。
普段、電車に乗る機会はあるにはあるが、車内に掲載された広告を意識して読んだことはなかった。
今回は電車の中に立って、じっくりと広告を読ませてもらった。
何点かの広告を見ているうち、まず第一の印象は、ずいぶん世の中が変わってしまったな、ということだ。
私のサラリーマン人生の最後の頃といえば、今から10年ほど前だ。
その時は当然、電車で通勤していた。
それから10年ほどたったわけだが、今、突然、車内に貼ってある広告を見ると驚くことばかりだ。
葬儀の宣伝があった。
「海洋散骨の募集」
こんな広告も、電車の中に出すんだ!
理解できない広告
「ざんねんな情報共有をなくしたいなら ガルーン」
まず「情報共有」という名詞を「ざんねんな」という形容詞で修飾することが分からない。
「ざんねんな」の次には「結果」とか「成績」とかが来るはず。
最近、「ざんねんな生き物」という本が出ていたから、そのことばをまねしたのかな?
美容広告も、そのものずばりの表現である。奥ゆかしさはない。
「思い切り笑って下さい。これからも。シワ取り 3,500円」
「ほうれい線が気になる方」
「実年齢より老けて見られる クマ・たるみが原因かも」
次は意味不明の用語。なんのことかわからない。
「AGAに33万人の外来実績」
正視できないような広告。
若い男が、銀色のシルクの上下を着ている。上に着ているシルクは丈が短く、腹が丸出。
そこに書かれている宣伝文句は、
「楽して、美ボディー」
痩身を売り物にするジムの宣伝か?
次は、受験生向けの広告だと思う。
「JS日本の学校 検索」
多分、これはこのサイトの利用者が、何ヵ所かの四角のマスにデータを打ち込むと、その人に一番ぴったりの学校を、選んでくれるようだ。
つまり、進むべき学校は、本人が迷いながら、経済的環境、頭脳のレベルを考えて選ぶのではなく、何ヵ所かの四角の空欄に、数字を入力し、選択肢を選べば、このアプリを開発した会社が選んでくれるというわけだ。
2019年10月16日
たまたま、都内の電車に乗った。
普段、電車に乗る機会はあるにはあるが、車内に掲載された広告を意識して読んだことはなかった。
今回は電車の中に立って、じっくりと広告を読ませてもらった。
何点かの広告を見ているうち、まず第一の印象は、ずいぶん世の中が変わってしまったな、ということだ。
私のサラリーマン人生の最後の頃といえば、今から10年ほど前だ。
その時は当然、電車で通勤していた。
それから10年ほどたったわけだが、今、突然、車内に貼ってある広告を見ると驚くことばかりだ。
葬儀の宣伝があった。
「海洋散骨の募集」
こんな広告も、電車の中に出すんだ!
理解できない広告
「ざんねんな情報共有をなくしたいなら ガルーン」
まず「情報共有」という名詞を「ざんねんな」という形容詞で修飾することが分からない。
「ざんねんな」の次には「結果」とか「成績」とかが来るはず。
最近、「ざんねんな生き物」という本が出ていたから、そのことばをまねしたのかな?
美容広告も、そのものずばりの表現である。奥ゆかしさはない。
「思い切り笑って下さい。これからも。シワ取り 3,500円」
「ほうれい線が気になる方」
「実年齢より老けて見られる クマ・たるみが原因かも」
次は意味不明の用語。なんのことかわからない。
「AGAに33万人の外来実績」
正視できないような広告。
若い男が、銀色のシルクの上下を着ている。上に着ているシルクは丈が短く、腹が丸出。
そこに書かれている宣伝文句は、
「楽して、美ボディー」
痩身を売り物にするジムの宣伝か?
次は、受験生向けの広告だと思う。
「JS日本の学校 検索」
多分、これはこのサイトの利用者が、何ヵ所かの四角のマスにデータを打ち込むと、その人に一番ぴったりの学校を、選んでくれるようだ。
つまり、進むべき学校は、本人が迷いながら、経済的環境、頭脳のレベルを考えて選ぶのではなく、何ヵ所かの四角の空欄に、数字を入力し、選択肢を選べば、このアプリを開発した会社が選んでくれるというわけだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます