6月11日今日に 日付が変わってすぐ
女の子が生まれました二人目の孫になります。
予定日より1週間早く・・・昨夜7時半過ぎにが鳴り
『どうも~破水したみたい。何時頃これる?』
急な連絡で 少しボゥ~としていた私は
少しとんちんかんなやり取りをしたあと
慌てて
タクシーで上の子の子守をするために娘のところへ。
タクシーに乗ってからも
何時頃着くか心配そうな娘からのが 2度3度。
そうよね すっかり忘れていたけど
破水したら すぐに病院に行かないといけないんだゎ。。。。。
こちらからも 現在地の知らせるをしながら8時過ぎに娘のところに着き、
乗ってきたタクシーに待っててもらい
同じ車で 娘と旦那さんは 病院へ向かう。
1歳10か月になる孫は
夜両親以外の人と寝たことがないのに 1度も「パパ ママ」と探したりしない。
パパとママからきちんと話を聞いていたのか~~
あまりにも 健気で 少し可哀そうな気持になる。
お留守番の私は非常に気が楽。
小さい頭でどれだけのことを理解しているのかしら?
目をこすりながらも何回も同じ遊びをした後、9時半過ぎに眠る。
すぐ 「泣かないで寝たよ!」メールをし
うとうととしだしたら 「生まれました」が。
無事に生まれて 良かった 一安心!
3時半にパパが病院から帰って来て
私は始発電車で自宅に帰る。(5時50分着)
朝食、お弁当を作り洗濯機を回す・・・いつもの朝
睡眠時間だけが極端に少ない ふぁ~~~
さぁ~これから 忙しくなりそうです