今日はお弁当を作りました(*^。^*)
半日がかりで点滴を受ける家人のために・・・初めてお弁当を作りました。
お弁当は数えられないほど作ってきましたが~今回は食するが初めての人です
緊張して4時前から目が覚めてしまった程でした。
美味しいかしら~? どうかしら~?
★メニュー ・ご飯(200㌘)・梅干し(今年漬けた小梅です!)・鮭・野菜の煮物(大根、インゲン、人参) これは少々お酢を入れて煮ました。・キャベツのわさび醤油和え(海苔も一緒に)・白滝のピリ辛煮・サラダ(レタス、キャベツ、玉ねぎ、人参、きゅうり、ピーマン、トマト、けずり節 ドレッシングはノンオイルのゆず味風味)・ウィンナー(ボイルしたもの)・きゅうりの浅漬け・もやし(ナムルもどき)
点滴 針がうまく入っていたくありませんよーに!!!
(血管が細くなってて 入りづらいみたい)
こんなお弁当 食べられる ご家人は
幸せ者だね~~~ホント!!
ゆーママも高校生になったJUNのお弁当
毎朝(仕事の都合で時々、お姉ちゃんにもお願いしちゃうけど^^;)
JUNのお弁当 こさえてますd(^0^)b
これは、母として最後の子供へのご奉公として!?
やってあげたかった事なの~
だから、仕事を変えたと言っても
過言ではなく…アハ
しかし・・・電子レンジのお世話になりっぱなしなので
ただ、温めて 詰めているだけ~って感じ^^;;;
でも、でも
ゆーママのダシ巻きタマゴだけは
自信作( ̄ー ̄)ゞ
これだけは、誰にも負けないぞ~(笑
我が家の子供達も大好きなんだよ。。。エヘヘ
> ありがとう~ゆー♪
>昨日は、2日目の点滴で付き添って1日病院へ行ってました。
>レス遅れてごめんなさいね。次の点滴は来月にあるそうです。
>JYN君は高校生ですか・・・早いなぁ~~~。
>夜電話すると JYUクンの声がよく聞こえていたよね。
>毎日のお弁当ご苦労様です(*^。^*)
>私も、ゆーちゃんの 出し巻きタマゴを食べてみた~~い!!!