クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

図書館

2020-09-18 23:29:09 | 読書(書評)(新)読書会



図書館で借りた本10冊

今日は返却の日でした。まだ椅子は取っ払ったままです。

自由に入館で来るが時間制限があるようです。というか

椅子が撤去されたら長居もできない。


取り寄せの本

永田 和宏著の知の体力とタンパク質の一生を購入する。

読書の秋

クッキングこめぞう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館へ

2020-08-21 23:35:28 | 読書(書評)(新)読書会




10冊借りてきました。面白そうなのが、「ロンリ」の授業です。

何か無理を押し付けてくる得意先。大声で頭ごなしに自分の意見を

押し通そうとする上司や親や先生。よく考えて見ると随所に見え隠れ

するのが自己PRの本音の部分。これを見落ちしてはいけない。

何か文章に違和感があるのは矛盾がある証拠だ。冷静に判断しよう。

クッキングこめぞう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企図

2020-02-11 12:53:32 | 読書(書評)(新)読書会




”ゲーテとの対話”を読んでいたら「企図(きと)」というのに出くわ

した。わからなったので用字用語辞典をみると(企てる)という意味

だそうだ。なるほど、ある程度は文脈で予想はつくが実際に調べて

みるとは合点がいくので面白い。何か賢くなったような気になる。

クッキングこめぞう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーテ

2020-01-31 23:39:41 | 読書(書評)(新)読書会



ゲーテとの対話

146p 1824年2月28日土曜日

「優秀な人物のなかには」と、ゲーテはいった、「何事も即席ではできず、何事も

おざなりに済ますことができず、いつも一つ一つの対象をじっくりと深く追求せず

にはいられない性質の持ち主がいるものだ。このような才能というものは、しばしば

われわれにじれったい気を起させる。すぐさま欲しいと願うものを,彼らはめったに

みたしてはくれないからだね。けれども、こういう方法でこそ、最高のものがやり

遂げられるのだよ」

***

その場その場でうまく立ち回ることが重要視されてはいるが、じっくり考えて行動

することの大切さをゲーテは言っている。

クッキングこめぞう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーテ

2020-01-30 20:59:46 | 読書(書評)(新)読書会



ゲーテとの会話(上) エッカーマン著 山下 肇訳

ゲゲさんが戦地で読んだゲーテとの対話の(上)が書店に届いたので

引取りにショッピングセンターまで行く。30日5%引きなのにお客は

さっぱり???これは新型肺炎ウイルスのせいか?人込みは避けた方が

よさそう。

クッキングこめぞう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物

2020-01-27 22:53:07 | 読書(書評)(新)読書会



忘れ物

あなたの忘れものはコレで防げますという本を図書館で借りて来た。

買い物

💡お釣りをもらったのに商品を取り忘れる

 商品よりお釣りを渡されるとすでに買い物が終わったような気になり

 忘れることがあります。

 ecoバックを持参し、買い物した商品は必ずエコバックの中に入れる

💡スーパーで買った商品を置き忘れる

 商品を荷台に置いたままかごやカートを戻すと商品を置き忘れる

 かごよりも商品の方が大事

💡脱いだ服やコートを置き忘れる

 買い物の途中でコートを横において椅子に座り立ち上がって移動する

 時に忘れる

 脱いだコートは膝の上に置く

💡コンビニのコピー機に原稿を置き忘れる

 免許証などをコンビニでコピーして置き忘れる

 複写が終わる前に原稿を取り出しておく。

立教大学原題心理学部教授 芳賀 繁 NHK出版

この間の帽子の事件はリュックにいろいろなものをしまい過ぎて、入れたことをすっかり忘れる

ドジでした。(;一_一)

クッキングこめぞう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのママはうんてんし

2019-07-30 23:19:07 | 読書(書評)(新)読書会
クッキングこめぞうの井戸端日記


ぼくのママはうんてんし

2月の朗読会の絵本をはもりあから借りてきました。実際に読んでみると

気持ちが入り込んで、ウルっと来る場面があってちょっと難儀をしました。

そう思うとゆうゆさんは常に冷静で少しの乱れもなく読めるのはさすが

本職だと思う。私には(最近涙腺が緩んできた)到底無理です。

肝心のdataですが確実に全部読むのに15分かかった。

クッキングこめぞう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(新)読書会7月17日㈬開催

2019-07-02 23:33:32 | 読書(書評)(新)読書会
クッキングこめぞう


(新)読書会

7月17日㈬はもりあ3F企画室にて開催します。(新)読書会

どなたでも参加できますので是非お越しください。

好きな本を1冊ご持参ください。

クッキングこめぞう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしの手帳を見ていたら

2019-05-06 23:42:23 | 読書(書評)(新)読書会
クッキングこめぞう


子どもの頃から哲学者

(2016秋)暮らしの手帳を見ていたら、本の紹介があった。

その中に「哲学ってこんなに役立つって」という見出しで

苫野一徳さんの本が紹介されていた。ふと思いだして探って

見ると以前に買って置いた場所に発見した。(つん読)読み

かけてその面白さにびっくりです。帯には便所飯のパイオニア

躁鬱8年間、四十八時間、号泣と爆笑「絶望からの脱出」

こんな面白い本をつん読とは申し訳ない。今からしっかり読もう。

クッキングこめぞう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学者クロサキの哲学超入門

2019-04-15 23:52:36 | 読書(書評)(新)読書会
クッキングこめぞう


哲学超入門

クロサキの哲学超入門をネットで注文、行きつけの本屋で

受け取りました。内容が初心者にもとても分かりやすく

書かれていてうれしい!

「木が緑に見えるのは木が緑だからだ」は本当か!?

何だかチコちゃんのようで面白い!疑問に思うと際限なく

不思議に思えてくる。

クッキングこめぞう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー