クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

第15回 井戸端人生カフェ 「生きるとは何か?」

2019-02-27 20:24:58 | 哲学カフェ シニアのしゃべり場「井戸端人生カフェ」
クッキングこめぞう










今回は「生きるとは何か?」というテーマで開催しました。

初めに今までと違って「問い出し」というのをA4の用紙に

各自が書き出して掲示しました。それを一つにまとめて「問い決め}

「生きる目的は何か?」でより深く経験に基づいた議論を展開

しました。


***


・現役の時は「生きるとは何か?」など言う事はほとんど考えない。

・人に迷惑をかけない方が良い。まず自分から健康になることが大事。

・自分で社会に貢献していることを見つけ出すが大事で自分で自分を

 褒めること、そうすると気が楽になる。

・テーマを見た時死ぬことを思った。中学の時から考えていた。

 最近はその悩みから解放されて冷静に考えられるようになった。

***

今日は9名の対話(男性6名、女性3名)でした。今までで最高の参加者

です。テーマがヒットしたのでしょうか。5月25日㈯の四日市市諏訪栄町

グリーンモール商店街1時30分からトレーニングカフェ「sprout」での

人生カフェの参加予約もいただいて今までにない大変盛り上がったした

人生カフェでした。

クッキングこめぞう

ご訪問頂きありがとうございます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男の昼めし会開催 | トップ | 毎日新聞掲載「男の昼めし会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

哲学カフェ シニアのしゃべり場「井戸端人生カフェ」」カテゴリの最新記事