![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/dd1aea954c63657a9a21a6ee482c2c85.jpg)
第2次世界大戦直後夫を追いかけて
英国貴族の女性が初めて訪れた国で
の新しい発見と驚きの連続、サラは
夫の残した牧場を守るため、カウボ
ーイドロウヴァーと手を組み、1500
頭の牛を9000㎞の大陸横断の旅に出
るオーストラリアの大自然が克明に
描き出されていて見る者の目を楽し
ませてくれる。最初は反目しあう2
人だがアポリジニーの孤児との出会
いを通し徐々にひかれていく。二コ
ール・キットマン実は撮影時に妊娠
がわかって、思い出深い作品になっ
た。
オーストラリアと言えば、わがY市
も、戦前からの羊毛の輸入港であり
市内には紡績工場が多数ありました。
今は広大な敷地を切り売りして、大
手食品工場、電子関係、電工、ホーム
センター、パチンコ店スーパー、化学
工場等になっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます