goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

ペットボトル1本収集、街美化と地域パトロール

2020-02-03 23:43:18 | 散歩しながらゴミ拾いなのだあ~



夕景


ペットボトル


イワシ

丸々太ったイワシを見て「水族館のイワシの大群はいずれは何処かへ

行くのだろうか?」小さな疑問?

クッキングこめぞう

6,128歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙飛行機づくり

2020-02-02 23:35:19 | シニアサークル「男の囲炉裏端」の会



紙飛行行づくり


お昼のベジ弁当

連日のはもりあフェスタ参加です。今日は紙飛行機づくりです。

朝からちびっこの参加で大賑わいでした。こんなに人気がある

とはびっくりです。


変えやな!会議「人生100年時代がやってきた」

立命館大学 斎藤 真緒教授 人生100年時代とは?

くじら屋さん 佐野 佑樹さん 長太の寄合所くじら屋さん 回想法

坂倉加代子さん NPO法人四日市男女共同参画研究所 代表理事 
「おばあちゃんの社会の到来と不安」

市川典子副市長

大変充実した3日間でした。参加者も好天に恵まれて予想以上の人出

明日から平常に戻ります。

クッキングこめぞう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田省吾 『家路 (ON THE ROAD 2005-2007 "My First Love")』

2020-02-01 23:53:58 | 土曜日の歌のプレゼント


浜田省吾 『家路 (ON THE ROAD 2005-2007 "My First Love")』


土曜日の歌のプレゼントは 浜田省吾 家路 お楽しみください。

クッキングこめぞう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はもりあフェスタ2019シニアのためのほのぼの朗読会開催

2020-02-01 23:27:29 | シニアサークル「男の囲炉裏端」の会



グループ紹介


しっぱいなんかこわくない


しっぱいなんかこわくない


じごくのそうべい


弟の背中


フルートの演奏(サライ・いのちの歌)


イロリバターズのミニライブ


ポスター

朝からグループ紹介やらアコーデオンの演奏観賞(アンジェロさん)やらで

一日中はもりあに入りびたりの日でした。今回は絵本のインタビューを試み

ました。しっぱいなんかこわくないではある男性はエジソンを思い出された

そうです。多くの失敗の向こうに成功があるようです。

今回でゆうゆさんの朗読会は6回目です。しかも今日の参加者は25名と大入

り満員御礼でした。印象に残る第6回の朗読会でした。ゆうゆさん、市川美智子

先生イロリバターズの皆さんお疲れ様でした。有難うございました。感謝です。

クッキングこめぞう










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー