goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

韓国へ行って来ました

2011年04月02日 20時20分33秒 | 2011春・韓国旅行
 ← 私の元気の源♪ 家庭料理ランキングに参加中です! 

                 春休みに韓国へ行ってきました

           この日記をここに書くべきかどうか悩みましたが、

 今だから、いや今こそ書くべきだと思ったので ここに記録として残そうと思います

         

    こんな状況下で 行くべきかどうか散々迷いましたが、行ってよかった!

     「みんなで行けるチャンスはなかなか来ないだろうから行ってくれば」 

             のお父さんのひと言が決め手となりました

      町中で見られた 「がんばれ! 日本!」 の垂れ幕やステッカー

             募金活動もあちらこちらで行われていました

「지진 괜찮아 地震は大丈夫でしたか?」 とお会いする韓国人の方から声を掛けていただきました

           国は違っても 人の温かさが浸みた旅となりました

※ 旅の記録は毎日UPできないと思いますが、いつもの夕飯の記録と共に 忘れないうちに書き残していきおます

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ

ちらし寿司を作った訳

2011年04月02日 09時07分12秒 | おうちでごはん
 ← 私の元気の源♪ 家庭料理ランキングに参加中です! 

おはようございます。 
昨日は夕飯時 2号の入学式の話題で持ちきりでした。 

やはり多くの父兄の方々がいらしていたようで…

3号  「お母さん、入学式に行ってあげればよかったのに」

   「だってもう大学生だよ~  いい加減親離れしてもらわないと」

3号  「冷たい人だね~っ」

   「そう~、でももう自分のことは自分でできるでしょ」

3号  「そうは行っても 来てもらうと嬉しいもんだよ」

とあまりに3号に行けばよかったのにと言われるので 私自身もなんだか悪い気がしてきて… 

夕飯だけでもお祝いの意味を込めて。



って買い物にも行かず、冷蔵庫と冷凍庫にあったものを総動員。 

2号はお赤飯は、あまり好まないので お寿司を作りました。

ちらし寿司 



鶏肉団子のスープ 



2号の大好物 茶碗蒸し 



デザートは はっさく 



        えび      128円
      きゅうり       28円
      にんじん       11円
      干し椎茸      頂き物
        海苔       10円     
       ちくわ        10円
       たまご       10円  
              計、  197円

と、ちらし寿司にかかった費用。

但し、調味料代とお米代は入っていません。

全部の材料費を出してみようと思いましたが 面倒になってきたので ちらし寿司のみで終了。
      
ははははは~っ、私らしい。 

冷蔵庫のチルドルームにお肉も魚もないから 買い物に行かなきゃと思う前に

冷凍庫や乾物でなんとか1食できてしまうことも多いかも。

お金がないなら頭を使う。

いいや、お茶なんか飲んでいるからお金がなくなる。

いいや、人間少しくらいの遊びも必要。

… 結局自分に都合のいいところに結論をもっていく私です。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ