

3日目の朝です。
この日は雷で目が覚めました。
空は真っ暗で雨もざーざー降り。 一体今日はどんな天気になるのかと心配しましたが、
出発する頃には、なんとか雨が止み 鍾路にあるビビンバのお店を目指して歩きます。
そこが今日の朝食会場… のはずが、お店が暗い、暗いんです。
窓からちらりとのぞき込んでみると、がらんとしてどうやら営業していない感じです。
どこかに移転されたのか、廃業されたのか分からないまま さぁ~どうしましょう。
今更お腹が空いているのに遠くまで行く気が起こらず、フル回転で近所の食べ物屋さんを
思い出します。 どこかあったっけ…
最初の夜に パッピンスを食べに行き 終了したと断られたお店にリベンジしにいくことになりました。
お店は 清渓川沿いにある 『コピティアム』
お店を入ると、Tシャツ姿のお姉さんが お客さんと会話中。
どうやらお持ち帰りのコーヒーは、すぐ用意出来るけれど 店内の飲食はまだやっていないようで
韓国語・英語・日本語で会話して、10分後にオープンだということが分かりました。
「待ちます」 と言って 注文だけして 2階で待たせてもらうことになりました。

2階の窓から清渓川がきれいに見られます。

シンガポールで有名なカヤトーストがいただけるお店。
右は、カヤジャムとバター 左は カヤジャムとチーズ入りです。
コピティアムコーヒーは、コーヒーに練乳が入った甘いシンガポールのコーヒーです。
実は、母は甘いコーヒーが苦手なので悪戦苦闘していました。 でも何事も経験ということで。
3号のお目当ては パッピンス
こちらのパッピンスがおいしいと聞いていたので、1度食べて見たかった~
朝からパッピンス? 旅行なので今日は特別ですよ。
コピティアムセット (コピティアムコーヒーとカヤトースト) 5300ウォン (381円)
チーズカヤトースト 3000ウォン (216円)
ノクチャ (緑茶) ピンス 6500ウォン (468円)

食べ終わり、階下に降りていくと 先ほどのTシャツ姿のお姉さんは ばっちり制服に
着替えてお仕事中。
オープン前に慌てさせてそのうえに わがまま言って ごめんなさいね。
これから市場に行くという みーちゃんと母とお別れして 今日は夕方まで別行動です。

私たちは、3号が事前に調べていた とても安いレコード屋さんに行くことになりました。
そこに行くために韓国に来たかったと言っても過言ではない3号。
だいたいの位置は分かっているので、鍾路3街の交差点までお店を探しながらキョロキョロして
歩きました。 韓国は、同じものを取り扱うお店がずらりと並んでいます。
カバン屋通りはカバン屋さんばかり、照明器具通りは照明器具屋さんばかり、だから
レコード屋さんが軒を連ねているんです。
『ソウルレコード』 という店名がないか ハングルをじっと見つめてお店を探す私。
ところが、ちゃんとカタカナで 『ソウルレコード』 と書かれているではないですかっ。 トホホ

間口は狭いですが、奥行きがあってたくさんのCDが置いてありましたよ。
欲しいCDを次々と見つけ出す3号…
日本で買うよりもはるかに安く、また他のCDショップより2~3割は安い感じです。
(事前に 他の何カ所かのお店でCDの値段を調査済み) ← 私に似た性格でよろし

あれこれ店内をくまなく見て、これだけお買い上げ。 (一番最後の画像)
店主のおじさんは、片言の日本が話せて 「ポスター、ホシイ?」 と聞いてくれました。
はっきり答えればいいものを こういうときだけふにゃふにゃ人間に変身する3号。
「ダレノ ホシイ?」 「コレ イリマスカ?」 「コレハ?」
とおじさんは、お店にあるポスターを次々引っ張りだして くるくるっとまとめると袋に入れてくれました。
帰国してからみてみれば、9枚も 3号の好きそうなグループのポスターが入っていました。
玄関まで見送ってくれ、帰ろうとするとお店に飾ってあったアイドルグループのストラップを
3号にプレゼントしてくれました。 もう大満足の3号。
「おじさん、ありがとう。また来ますね」 と心の中で言ったとか言わないとか…
気落ちは言葉に表さないと伝わらないよ~
とにかく重いので 一度ホテルに荷物を置きに行くことにしました。
タプコル公園を通り過ぎ、鍾路の交差点方向にワンブロック歩いたらホテルです。

ホテル到着!
仁寺洞にも地下鉄の駅にもバス停もリムジンバス停 (空港行き)にも近く、
本当に立地条件のいいホテルです。

フロントでカギをもらうとおじさんがなんだか慌ててます。
部屋の掃除が終わったかどうか確かめていてくれているようです。
荷物を置きに来ただけだから大丈夫なことを告げ、部屋へ…
この少女時代 (ソニョシデ) の写真集がとても重かったんです。

荷物を置いたので、次は私の行きたかったところへ付き合ってもらいましょう~ GOGO!
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります



でも韓国はネット社会が日本より発達しているので、
みんな曲はダウンロードで入手するためCD屋さんは少ないようですよ。
だから、こんなに一気に買う人もいなく、サービスがよかったのかも。(笑)
買ってもいないグループのポスターまで付けてくれて
お友達のおみやげができたと3号は喜んでいました。
パッピンスは、かき氷のことです。
具沢山でおいしいですよ~