しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

餃子な夕べ

2011年10月24日 08時38分05秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

おばあちゃん (義母さん) のお陰で全員揃っての週末となり、

しかもみんなでいっしょに行動できた 久しぶりの休日となりました。



焼き餃子が焼けましたが、このフライパンは寿命なのか焦げ付きやすくなって困っています。

うまくはがせるか、ドキドキもの… 



焼き餃子 

一部がフライパンにくっついてしまったものの、なんとか成功!



焼きベーコン と 水菜のキムチ 

やはり水菜は、キムチより即席漬けの方がおいしいな。



さつまいものはちみつレモン煮 



冬瓜汁 



りんご と お父さんの実家でいただいてきたみかん 



旅行も秒読み段階に入り、テンションが上がってくると思いきや、

自宅に残していく娘のことが心配になってきました。
私がいない方が、ちゃんとやれそうですが、なぜか不安になる母… 
「じゃあ、旅行をやめればっ」 と3号。 

何をおっしゃるウサギさん、ええ~っ、それはなりませぬっ!
「私と旅行とどっちが大事?」 とにゃにゃしながら質問する3号。 

えへへへへへ、どっちかな~ 

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

日曜の朝は、モーニングサービス

2011年10月23日 21時05分34秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

                   帰宅が遅くなった昨夜

           朝は、のんびりして みんなでモーニングに行きました

             『カフェ&ベーカリー Boulanco』 さんのモーニング



                こちらは、1号と3号のセレクトのパン



               こちらは、2号とお父さんセレクトのパン



      みんなパンが似たり寄ったりなのは、パンの種類が少なかったから…

              何も予定がない日曜の朝は、のんびりできます

                     あ~、なんて贅沢~♪

      お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

間に合わない嫁の四十九日

2011年10月23日 09時08分46秒 | お出かけ
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

昨日は、義母さんの四十九日の法要で出掛けていたので、1食も自宅で作ることはなく… 

だから、昨日いただいたご馳走の写真を記録として残しておきたいと思います。

こんなときにカメラは必要ないと私がいつも使っているカメラを自宅に置いていってしまったので、

写真は3号から借りました。 3号、ありがとう~



お寺さんでお経をあげてもらい 納骨、お参りをした後にやって来たのは会食会場。



到着された順番に着席をお願いしています。



みなさんが揃われたので、お料理がスタートしました。

<座付>  もずく酢  海藻麺  小柱  茗荷

        柚子湯葉豆腐  長芋素麺  たたきオクラ  生雲丹  美味出し汁



<御椀盛り>  すっぽん椀

           すっぽん豆腐  焼白玉  紅葉人参  公孫大根  白髪葱  もろへいや



<向付>  鮮魚盛り合わせ



<焼物>  秋味オイル焼き

        秋茸色々  南瓜餡  ちらし葱  いくら八方漬  すだち



<中皿>  揚げ物

        海老湯葉巻き揚げ  青唐  椎茸



<煮物>  木枯らし餅 煮卸掛け

        紅葉麩  柚子胡椒



<御食事>  鱧茶漬け

         三つ葉  胡麻  山葵  針海苔

<香の物>



<水菓子>



本来ならば、亡き義母さんを偲びつついただくのが法事後の会食でしょうが、
そこは修行がまったく足りていない私のこと…  食事をいただくのに夢中です。 

親戚が多く、お父さんの実家から離れて住んでいることもあって、こういった機会に

お名前とお顔が一致するように ご挨拶するわけですが、お父さんの知らない方々も多く、

聞いても 「う~ん、 誰だっけ?  分かんないなぁ~」 とのんきなことを…

そんなこんなで、一体いつになったら覚わるかしら。 

まったく間に合わない嫁です。

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

おうどんのモーニング

2011年10月23日 00時12分12秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

ただいま~

四十九日の法要も無事済み、自宅に戻ってきました。

朝が早かったので、途中でいただいたモーニング。

『スマル亭』 さん

月見うどん + おかかのおにぎり   300円なり~



お昼と夕方の間に会食会が用意されているので、これが朝ご飯 兼 お昼ご飯となりました。

ボリュームがあって、格安で満足のいくモーニングでした。

※ 私はいつものカメラを持っていかなかったので、3号の写真を借りました

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

やっぱりみどり

2011年10月22日 07時13分55秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

昨夜から雨が降りだし、今日は1日中雨かしら…

お父さんが赴任先より戻りました。
相変わらず、苦虫を噛み潰したような顔をしている。  

もう慣れましたけれど、にこりとした方が周りのみんなは心が休まることに気付かないのかな… 

まぁ今更言っても始まらないか~っ   私は、スマ~イル、スマ~イル♪



肉豆腐 



塩さば 



大根の抜き菜と油揚げの煮浸し 

こちらが私的には、1番ほっとして大好きなおかずです。



りんご と トンプソン 



今日は、先日亡くなった義母さんの四十九日の法要が営まれます。

なので、これからみんなでお父さんの実家まで出掛けてきます。

月日の経つのは早いもの… 

帰宅は深夜を回ると予想されます。  気を付けて いってきます。 

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

みどりな夕飯

2011年10月21日 08時33分28秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

昨日は、母・みーちゃん経由で叔父さんから新鮮野菜が届きました。

この頃 葉もの野菜が高騰しているので、嬉しい贈り物。 



みどりのほうれん草がたくさん入った味噌煮込みうどん 

これが主食ではありません。  毎度のことですが、ご飯のおかずです。 



みどりの青梗菜と豚肉の炒め物 

昨日、2号が青梗菜が好きだと初めて知りました。 遅い… 



みどりのレタスとポテトサラダ 



みどりのぶどうは、トンプソン 



ってことで、食卓はみどり一色。

みどりが足りない食卓は間々ありますけれど、みどりだらけは珍しい。 

葉もの野菜は傷みが早いので、新鮮でおいしいうちにいただきたいなと贅沢に使わせていただきました。 

ごちそうさまでした。


旅行を前に、いろいろと用ができ慌ただしくなってきました。

おっちょこちょいの私のこと、何かやらかすのではなかいと興味津々で様子を伺う娘たち。

旅行も1号とそのお友達に私といった風変わりなメンバーですが、

「お母さんが引率するんじゃなくて、お母さんがみんなに引率してもらうだよ」 と。

確かに…  みなさん、よろしくお願いします!  

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

鶏からとポテサラ

2011年10月20日 07時20分29秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

朝夕は、涼しいけれど動いていると暑くなるので半袖が着たいところですが、

私くらいの年齢の人達で半袖を着ている人など見掛けません。 

若い頃はマイペースでしたが、周りの目が気になるお年頃になりました。 



いつもの鶏むね肉のから揚げ 



前日のおでんの残り 



ポテトサラダ と ブロッコリー 

ポテトサラダには、必ずスライスして塩でもみ、さっと水で洗い流した玉ねぎを入れます。



おやつ用に蒸かしたさつまいも 



大学で留学生のカナダ人とアメリカ人とお友達になった2号。 

その方たちから時々メールが届きます。

最初は手加減して、簡単で分かりやすい短い文でしたが、どんどんその内容は難しくなり解読不可能…

「お母さん、この文どういう意味だと思う?」

そんなこと聞かれても、カナダ人でもアメリカ人でもないので分かりません。 

「たぶん、こんなニュアンスじゃないの~」 と適当に流してしまう私。

ところが、これが結構当っていることが多いのです。

分かる単語の意味で、その文の内容を想像してみる学習方法もあるんだとか。

通訳でも翻訳家でもないので、正確さよりも英語に慣れることの方が大事ですよね~ と誤魔化してみる

「私も韓国人の友達が欲し~い」 と言ったら
「友達作れば、すぐ韓国語が話せるようになるわけじゃないよっ」 と娘たちからの冷たい視線。 

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

カフェ&ベーカリー Boulancoのモーニング

2011年10月19日 20時52分09秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

                   いつかの 『Boulanco』 さん

               この日は、甘いパンしかありませんでした

          さすがに甘いパンばかり3コは、お腹に入りませんでしたので

                      持ち帰りました



    こちらのモーニングは、焼き立てパン3コとポテトサラダとゆで卵が無料で付きます

                        ごちそうさま♪

      お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

諸事情によりおでん!

2011年10月19日 08時34分42秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

このところ寝付きはよく、目覚めもすっきり! 

旅行に行けるので、精神的にもなんだか違うみたいだな~ 

「お母さんって、前からお布団に入ったら3秒もせずに いびきが聞こえてくる人だよ~」 と娘たち。

何か楽しいイベントがあると考えただけで気分が盛り上がってると表現したいだけなのに… 



諸事情により おでん 

なんだかつい最近も作った気がしないでもないけれど…  そんなことは気にしない、気にしない 

スーパーで、半額になっている煮込みちくわや練り物を見つけてしまったから。  

大根は冷蔵庫にあったしね。

カラフルなお団子は、野菜入りこんにゃくです。

そうそう、おでんは時間差で帰宅する家族に打って付けのメニューでもあります。



もやしとチャーシューのオイスターソース炒め 



甲州ぶどう 



さ~あ、いただきましょう!



衣替えを行ってから、毎朝クローゼットを開けるのが楽しみ♪

「今日は何を着ようかな~」

半年にぶりに会う洋服は、なんだかとても新鮮に見えてきます。 

同じ年代で、ステキに洋服を着こなしている人を街中で見掛けると、小物遣いの研究をしたりして…

なにせ家には、ピーコさんより厳しいファッションチェックをする者3人が存在するし… 

でも、鏡を前に万有引力には逆らえないことを改めて思い知らされるのでもあります。

まぁ、いいや~、自己満足、自己満足!  1日楽しく過ごせりゃそれでいい~ 

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

モラタメさんからカルピス

2011年10月18日 21時14分10秒 | モラタメさん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

 モラタメさんからモラえる情報です  

商品提供企業   カルピス株式会社
提供商品名    「ザ・プレミアム カルピス」 350ml×2本セット
提供数       500
申し込み期間   2011年10月5日~10月18日

・特別な乳酸菌と国産乳原料を使い、発酵により生み出したコク深い味わい
・はちみつのまろやかな甘みが加わりました

                                        

10月3日よりリニューアル販売されている 「ザ・プレミアム カルピス」

更に厳選された材料を使い、味わい深くなったそうです。

“目をつむって、少しずつ、ゆっくりと 口にふくんでみてください”

子どもの頃から慣れ親しんできた味、カルピスだからこそ、違いが分かるかも。

尚一層おいしくなったのなら、是非味わってみたいものです。


※ 応募してみて下さい

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ