しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

キャベツのパスタ

2019年01月15日 20時41分09秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

いつもお昼は、残り物を頂くことが多く、

わざわざ1から作ってってことはあまりしませんが、

ご飯がなかったので、パスタを茹でました!

で、昨日からよく登場するキャベツを手でちぎって入れ、残り物のブロッコリーと

小海老を少し加えたら、出来上がり~



適度に胡椒が利いていて、美味しいパスタになりました!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

キャベツの皮で焼売!

2019年01月15日 09時09分48秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

日はあるのに、気温が低いです!

なんだか最近1日24時間では足りません… 

手際が悪くやることが遅いのか、やることが多すぎるのか… 

忙しいのは、いいことで有り難いですが、能力がないので少々テンパっています

とにかく昨夜も夕飯のおかずに作った焼売と大格闘しました! 

みなさん、“伝説の家政婦・志摩さん” をご存じですか?

先日テレビの中で作っていた 「キャベツの焼売」 が美味しそうで、

私も作ってみようと試行錯誤しているうちに、こちらが出来上がり、 



でも、本来はこちらを作る予定でした 

だけど、志摩さんのとは、見た目が全然違うんだなぁ 

刻んだキャベツを肉だんごの周りにまぶすって感じですが…



食べてみた感想は、刻みキャベツの方がおいしかったかも

見た目と味が違って、見栄えさえクリアしたら、簡単だし、もっと登場回数が増えそうです!

で、切り昆布も煮ました 



出来上がった夕飯です 



苦労した甲斐があって、3号には大絶賛されました

家族に喜んでもらえたら、それが1番なんですけどね~

まだまだ改良の余地がありそうなので、またチャレンジしてみます!

味も大事だけれど、やっぱりおいしそうに見える見栄えも大事だと思います

家のお父さんを見ても、母を見ても、

人間、どんなことも楽しんでやらなきゃ自分が損をするんだとヒシヒシと感じます

今日は、どんな小さな喜びが待っているのか楽しみ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

3号がお土産で頂いた唐辛子

2019年01月14日 21時19分17秒 | おみやげ・頂き物・懸賞
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

3号のお友だちが他県からお気に入りのグループのコンサートがあるとかで

来名され、仲良しで集まって会食…

そのときにいただいたお土産  です



『根元 八幡屋礒五郎』 の七味唐からしです!

お味噌汁や、おうどん、湯豆腐、鍋物、煮物などなど今の時期、

体が温まるお料理に一振り! よく使うものなので、有り難い贈り物です 

なんと創業は、江戸時代の1736年 (元文元年) というから驚きです!

香りがよく、幼いときからおうどん屋さんやお蕎麦屋さんなどでもよく見掛けていました

明日から楽しみ~ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

インドカレー・ツルシ

2019年01月14日 08時45分08秒 | お外でごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

世間では3連休真っ只中ですが、我が家はお父さんも3号も出勤していきました

「連休で電車は空いてるけれど、あ~疲れる… 」 と、出勤前からため息交じりの3号です 

私も3号からもらった風邪なので、だみ声だけが治りませんが、

今のところ鼻も通るようになり、昨日ほどの体の痛みもないので、随分楽になりました

と、ぶり返さないように気を付けます!

昨夜は、ホームセンターに用があったので、出掛けたついでに、夕飯もいただいていくことになりました

3号の 「最近、インドカレー屋さんに行ってないね~、久しぶりに “ナン” が食べたいな?」 の

一声で、以前よくモーニングとかでお世話になっていたカレー屋さんに行きました。

『インドカレー ツルシ』 です!



外装が少し変わったような気がしますが、店内もフレンドリーで対応がとても親切な店員さんには

変わりがないようです



“ナン” は、食べたいけれどお腹がそこまでペコペコではない私たちは、1番量のの少ないセットを注文しました

まず、サラダとスープがやって来て…

ランチと違い、タンドリーチキンもサラダに入っていましたよ~



大きく焼かれた “ナン” が3つも登場しました!

「うひゃ~っ、大きいけれど全部食べきれる?」

と最初は目を丸くしていた3人でしたが、最後には見事完食!

お代わりも自由にできますよ



その直後、カレーも登場しました!

かぼちゃとチキンのカレー ・ ポークカレー ・ ミックスシーフードカレーを注文しました

ただ最近辛さにめっきり弱くなった私だけは 「甘口」 を注文しました

「甘口」 でもそれなりに辛いです

このカレーをナンで拭き取り、ネコがお皿をなめたかのように綺麗に完食したお父さんです



そうそう、このセットにはドリンクも付いていて、私は 「マンゴーラッシー」 を注文

甘いジュースが、カレーでヒリヒリになった舌を落ち着かせてくれ、美味しかったです



私たちの他に駐車場に止まっている車が2台ほどで、

寂しい店内に驚きましたが、次々にお客さんが来店し、

連休の中日だからか、みなさん夕食の時間が遅かったようです

食べたかった “ナン” がいただけて、お父さんも3号も大満足!

今度は、自宅でナン作りをお父さんに伝授しようかな…

少しは、食べることへの興味や作ることの楽しみをお父さんにも分かってもらわないと…

って、だいぶ遅すぎたような気がしますが… 

それでも何もやらないで、このまま年をとるのは情けないです

食べることは一生付きまとうので、自分のことは自分でなんとかしてもらわないと… ねっ!

【インドカレー ツルシ 江南店】
愛知県江南市高屋町西町 109
営業時間 : ランチ11:00~15:00 (LO)14:30、ディナー17:00~23:00 (LO)22:30

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

お昼は、前日の鍋の残りで…

2019年01月13日 21時53分58秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

昨夜、夕飯に出したお鍋が、私が思い描いた味と少々違い、

たくさん食べる予定が、少し箸を付けただけで終わってしまいました

なので、その残ったお鍋と、食べられなかったお鍋の〆でもある中華麺を使って

日曜日のお昼ご飯  を作りました!



ス-プに、以前モラタメさんのモラえるに当選していただいた  『創味シャンタン 粉末タイプ 100g』 を加えました!



そしたら、驚くほど美味しくなり、中華麺を入れすぎたことも心配なかったくらい

お父さんも3号もきれいに食べてくれ、お鍋が片付きました

思いの外、美味しく出来上がって私も満足なお昼でした! 

そう、辛い中作ったお鍋だったからこそ、余計に嬉しかった~ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

熱があっても食べられる!

2019年01月13日 10時21分13秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

今日は体調不良により更新が遅くなりました! 

熱は下がったと思っていたら、ちゃんと下がっておらず、

昨日も午後から寒気がして、関節が痛み出し、そんなときでもお父さんは

「代わろうか? 何か食べられるものを買って来ようか?」 などと

声を掛けてくれるわけではないので、頑張ります!

熱なんか出してる私が悪いんですから… 



どうしても温かい鍋が食べたくて、白菜鍋 

体を温めたくって作りましたが、熱があって口が不味く、

思っていた味付けと違って、少しがっかりでした 



お父さんご所望の サンマの開き 

魚と言えば、干物! こよなく干物を愛し、干物しか魚ではないと思っている… お父さん 

ほんと、なんとかして欲しいわっ!

世の中には、もっといろんな味や食感があることをなぜ分かろうとしない? 



前日からの火がよく入った 味噌煮 



休日なので、もう1日たっぷり休養して、

明日からに備えます!

巷でも、インフルエンザや風邪、りんご病などが流行っているようです

お気を付け下さいね 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

もしかしたら去年のブーランコさんかも?

2019年01月12日 21時35分30秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

去年のものは、去年のうちにすべてUPし終えたと思い込んでいましたが、

まだ1記事残っていたみたいです 

体調が悪く、都合がいいのでそれを予約投稿しておきますね!

3号セレクト 



私のセレクト 



ドリンク 



カウンターに座っていますね~

いつの頃だったかな… 



去年の年末にコーヒーチケットの安売りに行ったきり、

年が明けてから 『ブーランコ』 さんには、まだお邪魔していませんね~

また、そのうちに… 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ {/body_jump/

鏡開きがあった1日

2019年01月12日 09時40分53秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

昨日は、みーちゃんが母を連れて来てくれたり、鏡開きをしたり、

お正月からの寝具がお天気もよく最後の毛布が洗い上がって、

なんだかバタバタと気ぜわしい1日でした

夜には、寒気がしてお風呂から出られなくなり、「あっ、これは風邪をもらったな!」 と思いましたが、

なかなか3号が帰宅しないので、辛抱強く待つ母です 

ご飯を炊かなかった代わりに、チヂミ  を焼きました



いただきま~す!



昨日のおまけは、鏡餅のぜんざい 



これで一連のお正月の行事が終わりました 

今日は、休日なので、自宅でゆっくり休養したいと思います

心臓の薬を飲んでいるので、風邪薬が飲めません… 

早く治さなきゃ!

でもこんな時でも、食欲はある! 

熱こそ測りませんでしたが、昨夜は発熱していた様子でしたが、

一晩ぐっすり寝たら、今朝は熱が下がっている感じです 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

鏡開き

2019年01月11日 21時13分20秒 | 日々の出来事
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

今日は、“鏡開き” の日でした! 

母からもらった小豆で、



ことことぜんざい  を煮ます



お餅  も焼いて、



ぜんざい  の汁を入れれば、出来上がり!



体が温まります! 

新年会に出掛けてしまった3号は、今晩食べるのかな? 

母にもみーちゃんのとこにも食べてもらって、よかった! よかった!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

温まる味噌煮

2019年01月11日 08時54分33秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

今朝は、幾分暖かいような気がしました

昨日は、とても寒くて、何か温まるものをと “味噌煮”  を作ることに…

ちょうどいただいた “大根” もあったことだし

お味噌は、温まりますね!



残りの “大根” は、大根おろし  にしました



マカロニサラダ  を作って、



3号からリクエストのあったオムレツ風玉子焼き  も作って、



いただきます!



3号の風邪が峠を越えたと思ったら、今度はその風邪をどうやら私がもらったようです

鼻水が止まりません… 

元気になった3号は、新年会やお友だちとの会食の約束が目白押しだそうで、

「お母さん、今晩の夕飯は欠席で! お父さんと仲良く2人で食べてね~」 と言われてしまいました

お父さんと仲良くと言われても、貴女がいないことなんか忘れて、

遅くにしか帰宅しないだろうな… 

その報告は、明日にでも… 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ