
←
家庭料理ランキングに参加中♪
今日は暖かいものの風は冷たく、町内会の用もあったし外出は控えようかと思いましたが、
思ったよりその用事が早く片付いたことと、昨日よりいくぶん体がよく動く…
なので、こんなときは出掛けようと決心して車に乗り込みました


岐阜県まで出掛けた様子の第一弾!

「道の駅 平成」 にある 『味の水車小屋』

です!
前回お邪魔したときは、テレビの放送翌日で、かなり混んでいましたが、今回はどうでしょ?
お昼前に来たこともあり、まだおかずがたくさん残っていました
でも、相変わらず、人は入れ替わり立ち替わりやって来ます
欲しいものをテーブルに持ってくれば、後で精算してもらえます
天ぷら 100円、 コロッケ2種 100円、 五目ご飯 200円
天ぷらは、こんにゃく2ヶ、椎茸、サツマイモ、葉2ヶ (1つはヨモギ? もう1つは?)、玉ねぎと紅生姜のかき揚げ
お父さんは、かけそば

500円
私は、ざるそば

600円
有り難いことに、ちゃんとそば湯まで付いてきます
今日のお蕎麦は、とても美味しかった!
お蕎麦を打つ人が違うのか、それとも日によって打った感じが違うのか…
とにかくとても美味しいお蕎麦で、このお値段でいただけて大感激です!
特に変わったものもありませんが、なぜかとてもこちらの道の駅は混んでいて、
駐車場で1台分のスペースをみつけるのも困難な状態でした
もう 「平成」 の時代が終わろうとしているからでしょうか…
それとも地方局のテレビがニュース等で取り上げているからでしょうか…
【道の駅・平成】
岐阜県関市下之保2503-2
営業時間 : 9:00~18:00
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ