市民の力で「風力発電所」を造った、茨城県神栖市波崎の「風車完成イベント」に行ってきました。
2007年10月14日(日)市民風車HASAKI完成記念イベント@波崎海水浴場
お誘いをいただいたのは5日ほど前、イベントの主旨を(おぼろげながら)理解したのが2日前という、やや衝動的な行動でしたが、友だちの車に同乗させてもらうというご好意もあり、参加を決意しました。
そして、海辺にそびえ立つ風車を目の当たりにしたときは、トリハダが立ちましたよ~。
しかも、たくさんの人の想いがつまっているからなおさらです。

その風車の脇にトレーラーをつないでステージが作られていました。
トップは、神栖市出身の「ファーストステップ」。

そして、お待ちかねの「merge」(ラレサ&板倉雅一)。

約1年ぶりのmergeライブ、今回は初めてバンドバージョンで楽しませていただきました。
当初は、ゲストで浜田省吾バンドの古村敏比古さん(Sax)が参加と聞いて、それだけでも十分楽しみにしてたんですが、急遽、小板良輔さん(G.)と山ノ井徹(B.)さんも加わって、とってもお得なライブでした。
〈セットリスト〉
01. Can't take my eyes off you
02. I only wanna be with you
03. 砂に消えた涙
04. スター
05. アメージング・グレース
06. Let's
07. Walking
08. 君は友だち
09. One
10. 上を向いて歩こう
E.C. Innocent waltz
予期せぬアンコールにうろたえるバックバンド。
しかし、あの不安げな表情からはありえない、素晴しい音色のサックス。
う~ん、プロってスゴイ!
最後は、中村隆道くん。
いや~、こんなところで隆道くんにも会えるとはねぇ!?
隆道くんライブもかな~り久しぶりでしたが、変わらぬ笑顔で(やや驚いて)迎えていただきました。

途中、隆道くんの直談判(?)により豪華なセッションも。

ここでも3分前に渡された譜面で見事な演奏。。。
やっぱり、プロってスゴイ!
〈セットリスト〉
01. 風の中で君と
02. それを夢と呼ぶなら(with 板倉雅一&古村敏比古)
03. 君のために僕のために
04. 遠景
05. 風が泣いてる
E.C. Do have a Dream
お楽しみはまだまだあります。
試食ブースでは、地元の食材が振る舞われていました。

・いわしのつみれカレー鍋
・びーまんの素焼き&昆布和え
・ホッキ貝の炊き込みご飯&いわしコロッケ

・焼きはまぐり
・さばといわしのみりん干し
はまぐりとカレー鍋はおかわりしました。
試食とはいえ、満腹でございます。
もちろん、ライブやさまざまなブースで必要な電力はすべて風車から供給されているそうです。
風車って噂には聞いていましたが、こんなに近くで見たのは初めてでした。
今、真剣に未来を考えたら「風車」なのかも?

秋の海。振り返るとそこに、、、

♪Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。
2007年10月14日(日)市民風車HASAKI完成記念イベント@波崎海水浴場
お誘いをいただいたのは5日ほど前、イベントの主旨を(おぼろげながら)理解したのが2日前という、やや衝動的な行動でしたが、友だちの車に同乗させてもらうというご好意もあり、参加を決意しました。
そして、海辺にそびえ立つ風車を目の当たりにしたときは、トリハダが立ちましたよ~。
しかも、たくさんの人の想いがつまっているからなおさらです。

その風車の脇にトレーラーをつないでステージが作られていました。
トップは、神栖市出身の「ファーストステップ」。

そして、お待ちかねの「merge」(ラレサ&板倉雅一)。

約1年ぶりのmergeライブ、今回は初めてバンドバージョンで楽しませていただきました。
当初は、ゲストで浜田省吾バンドの古村敏比古さん(Sax)が参加と聞いて、それだけでも十分楽しみにしてたんですが、急遽、小板良輔さん(G.)と山ノ井徹(B.)さんも加わって、とってもお得なライブでした。
〈セットリスト〉
01. Can't take my eyes off you
02. I only wanna be with you
03. 砂に消えた涙
04. スター
05. アメージング・グレース
06. Let's
07. Walking
08. 君は友だち
09. One
10. 上を向いて歩こう
E.C. Innocent waltz
予期せぬアンコールにうろたえるバックバンド。
しかし、あの不安げな表情からはありえない、素晴しい音色のサックス。
う~ん、プロってスゴイ!
最後は、中村隆道くん。
いや~、こんなところで隆道くんにも会えるとはねぇ!?
隆道くんライブもかな~り久しぶりでしたが、変わらぬ笑顔で(やや驚いて)迎えていただきました。

途中、隆道くんの直談判(?)により豪華なセッションも。

ここでも3分前に渡された譜面で見事な演奏。。。
やっぱり、プロってスゴイ!
〈セットリスト〉
01. 風の中で君と
02. それを夢と呼ぶなら(with 板倉雅一&古村敏比古)
03. 君のために僕のために
04. 遠景
05. 風が泣いてる
E.C. Do have a Dream
お楽しみはまだまだあります。
試食ブースでは、地元の食材が振る舞われていました。

・いわしのつみれカレー鍋
・びーまんの素焼き&昆布和え
・ホッキ貝の炊き込みご飯&いわしコロッケ

・焼きはまぐり
・さばといわしのみりん干し
はまぐりとカレー鍋はおかわりしました。
試食とはいえ、満腹でございます。
もちろん、ライブやさまざまなブースで必要な電力はすべて風車から供給されているそうです。
風車って噂には聞いていましたが、こんなに近くで見たのは初めてでした。
今、真剣に未来を考えたら「風車」なのかも?

秋の海。振り返るとそこに、、、

♪Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。