Live Chaser ゆかりんの旅

年間約50本のライブレポを中心とした、日々のたわごとで~す!

「Live Chaser」の由来

2006-08-31 03:13:04 | アイデンティティ
簡単に言ってしまうと「ライブ追っかけ」なんですが。。。

ここ10年くらいは、年間30本くらいライブに足を運んでいたんです。
それでも「私って偉い!」って思ってました。

が、大好きなミュージシャンの一人、中島文明さんが「100本ロック」なるツアーを企画し、それを追っかけてるうちに一昨年は78本行ってしまいました。
「これはイカン」と思って、昨年は自粛するつもりが、新しいご奉公先を見つけ、83本を記録してしまいました。
で、今年は50本に抑えようと思っているのですが、早くも赤信号です(苦笑)。

これだけだったら「ライブ追っかけ日記」でイイのですが……。
ある日、ライブ仲間との飲み会で、杏露酒ロック(だったかな?)にチェイサーがついてきたんです。
(私も杏露酒にチェイサーがついてきたのは初めてみましたが)
友人「何、これ? ……お水?」
私 「ああ、チェイサーね」
友人「ちぇいさー……って???」
私 「それはね……、強いお酒を飲む人はのどごしが好きなんだけど、胃のためには薄めてあげたいのね。そこで、後から薄める水、追っかけ水、チェイサーってわけよ」
などと自慢げにほざいたんだろうか?

そしてさらに(ご実弾ではなく、後日談)、「追っかけ=私たち」ということに気づき(?)、「じゃあ、私たちも『チェイサー』だわ!!!」ということが全員一致で決定したのです(たぶん)!?

いや~、お水1杯でこんなに盛り上がる飲み会って最高っすよ。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の注目ライブ | トップ | ファンの背番号「26」 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女王様 (のってる貝)
2006-08-31 12:29:11
今までゆかりん姉さんなどと呼んでしまい、大変失礼いたしました。これからあなたのことはライブの女王と呼ばせていただきます。
返信する
おやゆび姫 (ゆかりん)
2006-09-03 00:00:05
> のってる貝さん

いつもありがとう!

いや~「女王」なんて畏れ多いデス。

上には上がいるものですよ。

せめて「おやゆび姫」くらいにしておいてください(オイオイ)。



ちょっと加筆したので、また楽しんでねん
返信する
tameさん♪ (みい)
2006-09-03 01:14:29
先日、ケロちゃんに中島文明さんのCDを聴かせてもらいましたぁ~~(^^♪



みい、好きだ!これっ!!!



私が昔好きだったバンドの曲調に似てるんですよぉ~。



ライブやるようになれば、行きたいですぅ~~\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

アイデンティティ」カテゴリの最新記事