夢の交換(1)

2018-09-30 09:20:56 | 童話
僕は学校で昨日見た夢を友達に教えてあげることがあります。
旅行に行った夢、飼っている動物とお話しをした夢、友達と遊んだ夢、大きなカブトムシやクワガタと遊んだ夢、そのほか楽しい夢がいっぱいあります。
そして、友達もたくさんの楽しい夢を見ますが、僕しか知らない夢や、友達しか知らない夢がいっぱい有るので、僕は友達と夢を交換する方法を相談しました。

『僕の見た夢を、何かの入れ物に入れて持って来ることができるといいんだけれどね。』
『そうだね。どんな入れ物だと夢が入れられるのかなあ?』
『キャンディーが入っていたビンに入るかなあ?』
『うん、やってみようよ。』
『だけれど、どうやって夢をビンの中に入れるの?』
『夢を見た朝に、ビンの入口に向って「夢っ!」と言ってビンの蓋を閉めたらどうかなあ?』
『いい考えだね。やってみようよ。』
『今度、夢を見たらやってみようね。』
僕も友達もしばらく夢を見ないか、起きた時に夢の内容を覚えていなかったので、夢を入れることができませんでした。

ある日、僕はカブトムシを捕まえた夢を見たので、起きた時に夢を入れるビンの蓋を開けて「夢っ!」と言ってビンの蓋を閉めました。
そして、夢を入れたビンを学校の持って行って友達にあげました。
『ありがとう。だけれど、どうやって夢を見るの?』
『寝る時に、ビンの蓋を開けて「夢っ!」と言って寝るといいんだと思うよ。』
『うん、やってみるよ。』

次の日、友達は
『言われたとおりやったんだけれど、夢は見なかったよ。』と言いました。
『夢の入れ物はビンだとダメなのかなあ?』
『ビンはダメなんじゃないかなあ?』
『よしっ、今度はジュースの入っていたペットボトルに入れてみようよ。』
『そうだね、ペットボトルならきっと大丈夫だよ。』
『うん、ペットボトルならきっとうまくいくよ。』

100才の小学生(5)

2018-09-29 09:11:31 | 童話
そして、一週間くらい過ぎた頃に、キュウリが
「コンコンコン、コンコンコン。」
と言って、トマトが
「ポンポンポン、ポンポンポン。』
と言いました。
みんなが古川ゴン作さんに
『キュウリが「コンコンコン、コンコンコン。」
と言って、トマトが
「ポンポンポン、ポンポンポン。」と言っているよ。』
と言うと、古川ゴン作さんが
『キュウリとトマトが、もう食べていいよ。』
と言っているんだよと言いながら、みんなにキュウリを一本とトマトを一個採ってくれました。
みんなは小川の中で冷やしてから食べながら、
『キュウリはおいしいねえ。』
『トマトもすごくおいしいよ。』
と言ってみんなで仲良く食べました。

『古川ゴン作さん、次は何を植えるの?』
『そうだね、お米を育てておにぎりを作り、小麦を育ててパンを作ろうか?』
『うん、お米を育てよう。』
『小麦も育てようよ。』
『そうだね、お米と小麦の両方育てようよ。』
みんなで、おいしいおにぎりとパンができるのを楽しみにして、古川ゴン作さんのお手伝いをしています。

村の小さな小学校に、次はどんなⅠ00才の人が入って来るのか、みんなが楽しみにしています。

おしまい

100才の小学生(4)

2018-09-28 05:52:51 | 童話
この小学校のみんなは仲良しで、毎日たのしく勉強をしています。
そして次の年に、100才となった古川ゴン作さんが小学生となりました。
古川ゴン作さんは農業が得意で、小学校の近くでお米や野菜を作っています。だから、小学校の木やお花さんとも仲良しです。
古川ゴン作さんはニワトリの友達もいるので毎日卵をもらっています。

そして、古川ゴン作さんが初めて小学校に来た時に、みんなにお話しをしました。
『やぁ、みんな元気だね。鈴木ヨシさんも、田中トメさんも、山田熊太郎さんも、イヌさんやタヌキさんやキツネさんも、アライグマさんとネズミさんも、馬さんと牛さんも、そして猿さんも、それから木やお花さんも、みんなみんな元気だね。
わたしは古川ゴン作です。みんなと一緒にお米や野菜を作りましよう。夏の暑い日にトマトやキュウリを食べるとおいしいよ。』
みんなは『そうしよう、そうしよう。』と言って、小学校の近くの畑にキュウリとトマトの苗を植えて、雑草を取ったり、お水をあげたりして大切に育てました。

やがて、キュウリもトマトも花がいっぱい咲いて、たくさんの実がなるようになりました。
『あと少しで食べられるようになるね。』
『そうだね、楽しみだね。』
『いつになったら食べられるのか古川ゴン作さんに聞いてみようよ。』
『そうだね、聞いてみよう。』
『ねえ、古川ゴン作さん、キュウリとトマトはいつ食べられるの?』
『食べられるようになったら、キュウリとトマトが教えてくれるんだよ。』
『ふぅ~ん、そうなんだ。』
『だから、今日は教えてくれていないから、まだ食べられないんだね。』
『そうなんじゃ、もう少し待ちなさい。』

100才の小学生(3)

2018-09-27 05:32:53 | 童話
ある日、猿さんが小学校に来て
『僕もみんなの友達になりたいなあ。』
と言ったので、みんなが相談して小学校の友達にすることにしました。
この村には猿さんが居なかったのですぐ仲良しになりました。
だけれど、犬さんは猿さんが嫌いでケンカばかりしています。
みんなは困って山田熊太郎さんに相談しました。
だけれど、山田熊太郎さんも
『困ったね、困ったね。』
と言いました。

ある日、みんなが居る時に山田熊太郎さんが転んで足をケガしました。
その時、犬さんが一番早く山田熊太郎さんの所に走って来て『
山田熊太郎さん、大丈夫?』
と聞きました。
山田熊太郎さんは
『少しすねを擦りむいただけだから大丈夫だよ。』
と言いました。
その時、猿さんが布を持って来て
『これを包帯の代わりにするといいよ。』
と言って山田熊太郎さんのケガの上から巻いてあげました。
そして、犬さんと猿さんは後ろ足で立って山田熊太郎さんの右肩と左肩を支えて、山田熊太郎さんの自宅まで連れて行ってあげました。
そして、小学校に帰って来る時に、犬と猿は、
『重たかったね。』
『うん、重たかったね。』
『山田熊太郎さんが早く良くなるといいね。』
『うん、きっとすぐ元気になるよ。』
と仲良くお話しをしました。

そして、田中トメさんと鈴木ヨシさんが、動物達から聞いて山田熊太郎さんの家にお見舞いに来ました。
『山田熊太郎さん、ケガの具合はどうなの?』
『痛いの?』
と聞きました。すると、山田熊太郎さんが
『転ぼうとして転んだので、あまり痛くないんだよ。』
と言いました。そして
『これで犬と猿は仲良くなっただろう。』
と言いました。
鈴木ヨシさんと鈴木ヨシさんは
『あらっ、そうだったの。』
『そうよね、山田熊太郎さんのおかげで犬さんと猿さんが仲良くなってよかったわね。』
と言いました。

そして、次の日、山田熊太郎さんが元気になって小学校に来て、みんなに
『みんなに心配をかけたが元気になったよ。特に犬さをと猿さん、ありがとうね。』
と言いました。犬さんと猿さんが、
『良かったね。』
『うん、良かったね。』
と言いました。

100才の小学生(2)

2018-09-26 05:41:08 | 童話
ある日、公園にジュースの空き缶がたくさん捨てられていたので、掃除をする班のイヌさんとタヌキさんとキツネさんが
鈴木ヨシさんに相談しました。
『今まで公園にはゴミは捨てられていなかったわよね、誰が捨てたのかしら、公園の管理事務所で調べてくるわね。』
そして、鈴木ヨシさんがみんなの所に帰って来てお話しをしました。
『分かったわよ、昨日、公園で少年野球があったんだけれど、どこかのチームの子供が、あとで片付けようとて忘れていたんだって。事務所の方でチームの監督さんに電話をして分かったの。』
『ああ良かったね。また明日も掃除をするからね。』
『お願いね。』

暑い夏が終って、村で盆踊りをすることになり、村のみんなが盆踊りの準備をアライグマさんとネズミさんに頼みました。しかし、アライグマさんもネズミさんも力が弱くて重い物を持てないので、田中トメさんに相談しました。
田中トメさんが力持ちの馬さんと牛さんに手伝ってもらうようにしました。盆踊りの舞台を組立てる長い木の棒を、馬さんと牛さんはたくさん運んで来て、アライグマさんとネズミさんが木と木をヒモで結んで舞台を組立てました。
『馬さんと牛さん、ありがとう、力持ちの馬さんと牛さんに手伝ってもらったから、みんなで盆踊りができるね。』
『そうよね、馬さんと牛さんが手伝ってくれなかったら盆踊りができなかったわよね。ありがとうね。』と、田中トメさんも喜びました。

そして、盆踊りの会場でにぎやかな盆踊りが開かれて、みんなが大きな輪になって楽しく踊りました。
『来年も楽しい盆踊りをやろうね。』
『そうだね。楽しい盆踊りをやろうね。』