ワタクシ、かったりぃ~ことはキライなヤツです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
また、ひっそりとした人生を送りたいので、目立つこともしたくないのです。
そんなワケでこのテのものには、まず参加しないのですが、今年は自治会の役員に当たっているので、
我関せず、とはいかず、参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
市民運動会 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「市民運動会」とは言っても、学区内です。自治会対抗戦です。
ちなみに、我が自治会は、弱小チームです。毎回下から数えた方が早いです。
で、出場する種目は自分で選択できるのですが、体育委員なので、出場者が少ない競技に
穴埋めするような形での参加です。
朝からの当番は、夫に任せ、ワタクシは午後から3種類の競技に出るので、
昼頃から、子どもたちを連れて会場へと向かいました。
参加者に支給される弁当を食べた後、コナンは大縄跳びに参加しました。
最初は、一番病があるコナン、参加させない方向で考えていましたが、本人が
「出たい
」というので、エントリーしました。
案の定、ひっかかる原因はコナンでしたが・・・
本人は楽しく参加できたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その次に、ワタクシがエントリーしている
電車でゴーという競技です。
説明しづらいのですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
8の字になった(
のチュウブ?)ゴム(つまり1両目と2両目)に運転手(女性)と車掌(男性)が乗って
50m置きに男女1名ずつ、2名の乗客が乗っていく、リレーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
運転手が先頭、車掌が最後尾になります。
100m地点で、運転手と車掌は入れ替わります。最終的に8人でゴールを目指します。
全員の足並みが揃わなくては、転倒してしまうので、なかなか難しい競技です。
そして、カギを握る運転手と車掌、しかもあとで入れ替わる運転手が
ナゼかワタクシがすることになりました
ちなみに、車掌は夫です。
夫とはこういったものの相性がかな~り悪く
、「もしかしたら、転倒するかも・・・
」と、イヤ~な予感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さぁ、競技が始まりました
ゴチャゴチャして分かりませんでしたが、
前半メンバーが2位か3位でやってきました。
さぁ、走らなくっちゃ
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
リレーっていうのは、なんといってもバトンの受け渡しです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
コレがスムーズに行ったら、そこそこイケます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
途中の中継点で、乗客役のメンバーがゴムに入るか入らないかのところで、
すでに見切り発車した、車掌のワタクシ。
最後のコーナーを回ったところで、2位でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
先頭のワタクシ、マジモードで全速力で走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
後なんか見ちゃいません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
走るのに重要なのは、腕振りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そのためには、フツーの電車ごっこみたいにゴムを持ってちゃダメです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ゴムを持たずにめっちゃ腕を振って走りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
お腹にゴムが食い込んで、苦しかったです。そりゃそうです
後ろに8人もいるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
「チッ
追いつかねーなっ
」
と思った瞬間
先頭を走っていた集団が、コケました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ワタクシ、ここぞとばかりに全力疾走です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
後のメンバーのことなんて、知っちゃいません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
そして、ゴールテープを切りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そうです
1位
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
やりましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ゴールテープを切るなんて、久し振りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
もうもう、息も絶え絶えでテントに戻ってくれば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
拍手喝采 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なんでも、
ぶっちぎりの1位
だったそうで、
しかも、運転手のワタクシと2番目の乗客さんとの間がかなーり空いていたとか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
みんなに「こにゃんこちゃんて、速いのね~
」と言われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、ここでワタクシ、自分のミスに気付くのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
「来年もこにゃんこちゃん、出てね~
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
かったりぃことはキライなワタクシ
ひっそりと暮らしていきたいワタクシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目立って、どーするー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
自治会長さんが、夫に話しているのが聞こえました。
「いや~
うちの自治会が1位になるなんて、滅多にない快挙ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
来年のプログラムに、前年度1位のところにうちの自治会の名前が載るんですよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
いやぁ、スゴイスゴイ
」
・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
他の出場競技は、ボチボチでした・・・。弱小チームのわが自治会、どれも後ろから
数えた方が早い・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こうして、無事市民運動会が終わったのですが・・・
帰る道すがら、いろんな人に「来年もよろしくね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
」と言われましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
いや、ワタクシがすごかったワケじゃありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最初の運転手さん&車掌さんも好スタートを切ったし、後ろについてきてくれた
みんながワタクシの独走に一生懸命合わせてコケずに走ってくれて、
たまたま、先頭集団がコケてくれたから1位になっただけのこと・・・。
決して、ワタクシだけの力ではありませ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あぁ・・・、1年後には忘れていてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こんなハズではなかったのになぁ・・・
トホホ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
また、ひっそりとした人生を送りたいので、目立つこともしたくないのです。
そんなワケでこのテのものには、まず参加しないのですが、今年は自治会の役員に当たっているので、
我関せず、とはいかず、参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「市民運動会」とは言っても、学区内です。自治会対抗戦です。
ちなみに、我が自治会は、弱小チームです。毎回下から数えた方が早いです。
で、出場する種目は自分で選択できるのですが、体育委員なので、出場者が少ない競技に
穴埋めするような形での参加です。
朝からの当番は、夫に任せ、ワタクシは午後から3種類の競技に出るので、
昼頃から、子どもたちを連れて会場へと向かいました。
参加者に支給される弁当を食べた後、コナンは大縄跳びに参加しました。
最初は、一番病があるコナン、参加させない方向で考えていましたが、本人が
「出たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
案の定、ひっかかる原因はコナンでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その次に、ワタクシがエントリーしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
説明しづらいのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
8の字になった(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
50m置きに男女1名ずつ、2名の乗客が乗っていく、リレーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
運転手が先頭、車掌が最後尾になります。
100m地点で、運転手と車掌は入れ替わります。最終的に8人でゴールを目指します。
全員の足並みが揃わなくては、転倒してしまうので、なかなか難しい競技です。
そして、カギを握る運転手と車掌、しかもあとで入れ替わる運転手が
ナゼかワタクシがすることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
夫とはこういったものの相性がかな~り悪く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さぁ、競技が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
前半メンバーが2位か3位でやってきました。
さぁ、走らなくっちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
リレーっていうのは、なんといってもバトンの受け渡しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
コレがスムーズに行ったら、そこそこイケます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
途中の中継点で、乗客役のメンバーがゴムに入るか入らないかのところで、
すでに見切り発車した、車掌のワタクシ。
最後のコーナーを回ったところで、2位でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
先頭のワタクシ、マジモードで全速力で走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
後なんか見ちゃいません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
走るのに重要なのは、腕振りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そのためには、フツーの電車ごっこみたいにゴムを持ってちゃダメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ゴムを持たずにめっちゃ腕を振って走りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
お腹にゴムが食い込んで、苦しかったです。そりゃそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
「チッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
と思った瞬間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ワタクシ、ここぞとばかりに全力疾走です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
後のメンバーのことなんて、知っちゃいません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
そして、ゴールテープを切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
やりましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
もうもう、息も絶え絶えでテントに戻ってくれば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なんでも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
しかも、運転手のワタクシと2番目の乗客さんとの間がかなーり空いていたとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
みんなに「こにゃんこちゃんて、速いのね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、ここでワタクシ、自分のミスに気付くのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
「来年もこにゃんこちゃん、出てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
かったりぃことはキライなワタクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目立って、どーするー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
自治会長さんが、夫に話しているのが聞こえました。
「いや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
来年のプログラムに、前年度1位のところにうちの自治会の名前が載るんですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
いやぁ、スゴイスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
他の出場競技は、ボチボチでした・・・。弱小チームのわが自治会、どれも後ろから
数えた方が早い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こうして、無事市民運動会が終わったのですが・・・
帰る道すがら、いろんな人に「来年もよろしくね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
いや、ワタクシがすごかったワケじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最初の運転手さん&車掌さんも好スタートを切ったし、後ろについてきてくれた
みんながワタクシの独走に一生懸命合わせてコケずに走ってくれて、
たまたま、先頭集団がコケてくれたから1位になっただけのこと・・・。
決して、ワタクシだけの力ではありませ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あぁ・・・、1年後には忘れていてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こんなハズではなかったのになぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)