亀戸駅北口のバスターミナルに隣接している
「亀戸駅前公園」中央モニュメント、
北の守護神「玄武」に会いに行ってきました。
玄武は身を守る甲羅を背負った亀と、
それに纏わりついた蛇と、一体化しいるそうですが、
亀戸の玄武は立派な羽が生えています。
(亀戸地区が未来に向かって羽ばたくようにとの、
願いも込められているそうです)
亀の甲羅をイメージした、六角形の台座に乗った玄武を、
時計回りに一周しながらパチリ。
正面
サラリーマンの憩いの場にもなっている公園です。
横からの姿。
堂々たる後ろ姿。
親亀の背中に子亀を乗せて、子亀の背中に孫亀乗せて・・・。
四神の中では、一番微笑ましい姿に見えます
亀戸文化センター・亀戸駅前公園・商店街等で、
7月に行われます「はねかめまつり」は、
玄武(羽と亀)から名付けられたとのことです。
玄武の亀と亀戸?地元の人に親しまれている所は、
他の三神とは違いますね。
一人、勝手気ままに、寄り道をしながら楽しく、
江東区を守る四神巡りをしたので、
また違った、神田明神「随神門」の四神。
虎ノ門、金毘羅宮の「銅鳥居」の四神に会いに、
行きたいと思っています。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
「亀戸駅前公園」中央モニュメント、
北の守護神「玄武」に会いに行ってきました。
玄武は身を守る甲羅を背負った亀と、
それに纏わりついた蛇と、一体化しいるそうですが、
亀戸の玄武は立派な羽が生えています。
(亀戸地区が未来に向かって羽ばたくようにとの、
願いも込められているそうです)
亀の甲羅をイメージした、六角形の台座に乗った玄武を、
時計回りに一周しながらパチリ。
正面
サラリーマンの憩いの場にもなっている公園です。
横からの姿。
堂々たる後ろ姿。
親亀の背中に子亀を乗せて、子亀の背中に孫亀乗せて・・・。
四神の中では、一番微笑ましい姿に見えます
亀戸文化センター・亀戸駅前公園・商店街等で、
7月に行われます「はねかめまつり」は、
玄武(羽と亀)から名付けられたとのことです。
玄武の亀と亀戸?地元の人に親しまれている所は、
他の三神とは違いますね。
一人、勝手気ままに、寄り道をしながら楽しく、
江東区を守る四神巡りをしたので、
また違った、神田明神「随神門」の四神。
虎ノ門、金毘羅宮の「銅鳥居」の四神に会いに、
行きたいと思っています。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html