9月3日(土)に、東京湾一周バイクの旅に出ました。
今回は、参加の呼びかけに答えてくれた、大学時代の後輩D君も一緒で、久々のプチツーリングとなりました。
佐倉を予定より15分遅れの3時55分に出発。花見川区の天戸台でD君と合流、4時40分東京へ向け出発です。
ココで疑問に思う方もいるかも知れません。
なぜこんな朝早くに?なぜ東京へ向かうの?と・・・。
昨年10月に一人で「東京湾一周原チャの旅」に出たとき、
・内房は午前中に走りたい
・かと言って、都内を夕方に走りたくない
と思って考えた結果が、
朝早くに出発して、反時計回りで東京湾を半周して、午前のうちに千葉県側に上陸
でした。
それにのっとって、今回も早朝に出発して、東京湾フェリーの神奈川県側の乗り場の久里浜を目指します。
ルートは、県道69号→国道14号→蔵前橋通り→国道15号→国道16号
→東京湾フェリー→千葉上陸。
銀座3丁目の吉牛で豚丼を食べ、横須賀中央のセブンで一服つけて、
8時45分、横須賀市の馬堀海岸に到着です。
ココで写真をパチリ。
↓今回の写真 |
↓前回のほぼ同場所の写真 |
↓沖合いを行くタンカー |
![]() |
つづく