気付けば・・・
「例の日」まで2ヶ月を切りました。
色々忙しいっちゃあ忙しいけど、
こんなもんでいいんだ?ってほど
そんなでもないかな?なんて今は思ったり。
でもきっとこれから何だかんだ忙しくなるんだろうなぁ。
今もなんだかめんどくさい問題が起きそうな感じがしてるし。
親戚ばっかり呼んで実施しようと思ってたのに、
その親戚が「行かない」って言い出したら、
一体誰を呼んだらいいんでしょうか・・・
わっけわかりません。
まぁいいや、そうなったらその時考えましょう。
まぁしばらくはこの件のコトで日々過ぎていくのでしょう。
写真は万代橋の上流側にかかる八千代橋。
「民謡流し」で通行止めになった万代橋を迂回するバスで
ワチャワチャしているのがなんとなくわかります。
「例の日」まで2ヶ月を切りました。
色々忙しいっちゃあ忙しいけど、
こんなもんでいいんだ?ってほど
そんなでもないかな?なんて今は思ったり。
でもきっとこれから何だかんだ忙しくなるんだろうなぁ。
今もなんだかめんどくさい問題が起きそうな感じがしてるし。
親戚ばっかり呼んで実施しようと思ってたのに、
その親戚が「行かない」って言い出したら、
一体誰を呼んだらいいんでしょうか・・・
わっけわかりません。
まぁいいや、そうなったらその時考えましょう。
まぁしばらくはこの件のコトで日々過ぎていくのでしょう。
写真は万代橋の上流側にかかる八千代橋。
「民謡流し」で通行止めになった万代橋を迂回するバスで
ワチャワチャしているのがなんとなくわかります。