5連休明けの初日、
人の許可も得ず勝手に
5時間の休憩の間に
スクールバス1本付けやがったもんだから、
運動できずにムカついている
koshinmilkです。
だからその代わりに
昼寝してやりました!
まだまだ眠くてしょうがないです
さ、前回の続きと参りましょう
7時に起きて朝ごはん食べて、
8時頃仲間2人引き連れて
外湯巡りに出発!
泊まったお宿↓
橋の真ん中に飲泉所。
さすがは温泉街!!
まずは「下の湯」。
地元の方が3人ほど。
熱くて熱くてしょうがないっ!!
再び移動して「正面の湯」。
誰も居なくて貸し切り!
ここも熱いけど貸し切りだから
うめまくって入った。
体真っ赤っかのポッポポッポで
1時間ほどで外湯巡りは無事終了。
締め括りはホテル1階の大浴場。
昨日のとは別にある男女入れ替え制のお風呂。
とにかくムダにでかい!
露天風呂も湯船たくさんあるんだけど、
昨日の大風で土にたまってた落ち葉が飛び込んだらしく、
なんか池に入ってる感じになっちゃってガッカリ…
朝からお風呂を大満喫して
10時にお宿を出発。
高速を北上して港町酒田へ。
11時、川沿いにある昔ながらの倉庫群を
外側から眺めて見学。
そこからちょっと散歩へ。
釣り道具屋にこんな↓自販機が…
そこから少しいったところの
料亭でお昼ご飯。
今日はお昼にお昼!
そのあとは隣の元料亭を見学。
重要文化財でかなりの趣。
見学のあと1時半からこの2階で
舞妓さんの躍りを観賞。
「躍りなら盆踊りの方が」
なんて思ってたけど
とんでもない
すんげぇステキで大感激!
礼儀作法も素晴らしく
これぞ「和」なんだなぁ、
としみじみ実感。
感動に浸りながら
鶴岡へ戻ってサービスの磯汁いただいて
帰路につきました。
昨日ボクたちを苦しめた海も
今日は穏やか。
おかげでスムーズに帰れました。
トラブル多発したけれど
そのおかげでお土産などなどいただけたし、
思いがけず山形の方も見れたし
お風呂も満喫でしたし、
和の雅も堪能できて
大満足の2日間でございました!
そうそうこの旅行に
県北の葡萄から参加された方がいたんだけど、
「あつみ温泉行くなら直接行けばいいのに、近いんだし…」
なんて思ったのですが、
そのお二人が
杖ついて歩くバァちゃん二人で。
察するに、
仲の良いふたりが
春になったら旅行に行こうと
申し込んだんじゃないかなぁ、と。
帰り、まだまだ雪深い葡萄で降りていく二人は
座ってた一番前の席から立ち上がると
ドア手前の通路で振り返って
深々とお辞儀をされて降りて行かれました。
なんかその姿にすごい
ほのぼのさと言うかなんというか、
そんなのを感じてしまって、
バスに向かって見送りながら手を振る二人に
ボクも思いっきり手を振りました。
バァちゃん二人、楽しめたかな!?!?!?
そっかぁ、こーゆー使い方もあるんだなぁ、と
こんなところで改めて
バス旅行の役割というのを
発見してしまいました。
さ、しみじみしたところで、
入泉記録をkoshinしておきましょう!
2012年 平成24年
《1月》
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(1/16)
《2月》
・村杉温泉 長生館(2/6~7)
・湯沢温泉 コマクサの湯(2/26)
《3月》
・新津温泉(3/20)
《4月》
・瀬波温泉 磐舟(4/1)
・あつみ温泉 萬国屋(謝恩旅行4/4~5)
・あつみ温泉 下の湯共同浴場(謝恩旅行4/5)
・あつみ温泉 正面の湯共同浴場(謝恩旅行4/5)
人の許可も得ず勝手に
5時間の休憩の間に
スクールバス1本付けやがったもんだから、
運動できずにムカついている
koshinmilkです。
だからその代わりに
昼寝してやりました!
まだまだ眠くてしょうがないです
さ、前回の続きと参りましょう
7時に起きて朝ごはん食べて、
8時頃仲間2人引き連れて
外湯巡りに出発!
泊まったお宿↓
橋の真ん中に飲泉所。
さすがは温泉街!!
まずは「下の湯」。
地元の方が3人ほど。
熱くて熱くてしょうがないっ!!
再び移動して「正面の湯」。
誰も居なくて貸し切り!
ここも熱いけど貸し切りだから
うめまくって入った。
体真っ赤っかのポッポポッポで
1時間ほどで外湯巡りは無事終了。
締め括りはホテル1階の大浴場。
昨日のとは別にある男女入れ替え制のお風呂。
とにかくムダにでかい!
露天風呂も湯船たくさんあるんだけど、
昨日の大風で土にたまってた落ち葉が飛び込んだらしく、
なんか池に入ってる感じになっちゃってガッカリ…
朝からお風呂を大満喫して
10時にお宿を出発。
高速を北上して港町酒田へ。
11時、川沿いにある昔ながらの倉庫群を
外側から眺めて見学。
そこからちょっと散歩へ。
釣り道具屋にこんな↓自販機が…
そこから少しいったところの
料亭でお昼ご飯。
今日はお昼にお昼!
そのあとは隣の元料亭を見学。
重要文化財でかなりの趣。
見学のあと1時半からこの2階で
舞妓さんの躍りを観賞。
「躍りなら盆踊りの方が」
なんて思ってたけど
とんでもない
すんげぇステキで大感激!
礼儀作法も素晴らしく
これぞ「和」なんだなぁ、
としみじみ実感。
感動に浸りながら
鶴岡へ戻ってサービスの磯汁いただいて
帰路につきました。
昨日ボクたちを苦しめた海も
今日は穏やか。
おかげでスムーズに帰れました。
トラブル多発したけれど
そのおかげでお土産などなどいただけたし、
思いがけず山形の方も見れたし
お風呂も満喫でしたし、
和の雅も堪能できて
大満足の2日間でございました!
そうそうこの旅行に
県北の葡萄から参加された方がいたんだけど、
「あつみ温泉行くなら直接行けばいいのに、近いんだし…」
なんて思ったのですが、
そのお二人が
杖ついて歩くバァちゃん二人で。
察するに、
仲の良いふたりが
春になったら旅行に行こうと
申し込んだんじゃないかなぁ、と。
帰り、まだまだ雪深い葡萄で降りていく二人は
座ってた一番前の席から立ち上がると
ドア手前の通路で振り返って
深々とお辞儀をされて降りて行かれました。
なんかその姿にすごい
ほのぼのさと言うかなんというか、
そんなのを感じてしまって、
バスに向かって見送りながら手を振る二人に
ボクも思いっきり手を振りました。
バァちゃん二人、楽しめたかな!?!?!?
そっかぁ、こーゆー使い方もあるんだなぁ、と
こんなところで改めて
バス旅行の役割というのを
発見してしまいました。
さ、しみじみしたところで、
入泉記録をkoshinしておきましょう!
2012年 平成24年
《1月》
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(1/16)
《2月》
・村杉温泉 長生館(2/6~7)
・湯沢温泉 コマクサの湯(2/26)
《3月》
・新津温泉(3/20)
《4月》
・瀬波温泉 磐舟(4/1)
・あつみ温泉 萬国屋(謝恩旅行4/4~5)
・あつみ温泉 下の湯共同浴場(謝恩旅行4/5)
・あつみ温泉 正面の湯共同浴場(謝恩旅行4/5)