さぁ、高校生ん時以来のジェットフォイルでっせ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3c/d599b3fefe0496cdcfd982464aefa827.jpg)
今日はすいせい号。
ワクワクしますな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/4c99d67c151bfa4163e7728a18cf30f8.jpg)
さぁ、乗り込みましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/67c9d2207718f61f8e0475d559492e92.jpg)
今回は2階の席の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/07accf053430ef55b998852fcbb4f8d2.jpg)
こちらの座席。
リクライニングはしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/7ee6a4439717cfa467171231c7ad7350.jpg)
網ポケットのコレで安全を確認しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/d11d5699f5b9aac9cd29367eb0e4ef94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/ae81f016e108206e9d394b07637b7438.jpg)
あ、そうそう、ジェットフォイルの場合は
乗船と言わずに「搭乗」と言ってました。
そして、速度を上げるのを
「テイクオフ」と言うそうです。
さすがはボーイングな乗り物ですね!
最高速度は80キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/5627f7f3611dbb7617e5886a44ebc326.jpg)
80キロだけはブレちゃって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/e45c075a4f935039b31f7a11cc349843.jpg)
80キロとか78キロ出してたのは
ホントの最初の方だけで、
あとは60~70キロくらいで走ってました。
1時間前に出たフェリーをどっかで抜くはずだから
そのシーンを撮ろうと思ったんだけど…
あら?逆方向だった。
このあともそのシーンに出くわせず…
あっという間に終わっちゃってたのかなぁ・・・
せっかくだしちょっと探検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/43ea25205979bbd0f408f84b5923a190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/a66c0bac11a7f798ccba48cd6eb256e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/76527fed30d57626d9166a8d0ad99130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/ba77fbf628d2d5c7c3c0b4ff01db7b19.jpg)
揺れも少ないしこんな作りなんでね、
用を足してる時は新幹線に乗ってる感じですよ!
フェリーだと2時間半かかる道のりも
ジェットフォイルだと1時間5分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/8f0778cc254b45a68f14e2d39573109d.jpg)
あっという間に新潟に戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/7163ed6dcbc489412303ed94171b1855.jpg)
揺れないし早いし、
一度この味をしめちゃうと
フェリーには乗りたくなくなっちゃいますな。
新潟到着後バスで駅前へ移動、
駅前案内所の中で本社の知り合いと合流、
軽く一杯やって高速バス帰ったのでありました。
あ~、楽しかった、、、っと!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3c/d599b3fefe0496cdcfd982464aefa827.jpg)
今日はすいせい号。
ワクワクしますな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/4c99d67c151bfa4163e7728a18cf30f8.jpg)
さぁ、乗り込みましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/67c9d2207718f61f8e0475d559492e92.jpg)
今回は2階の席の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/07accf053430ef55b998852fcbb4f8d2.jpg)
こちらの座席。
リクライニングはしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/7ee6a4439717cfa467171231c7ad7350.jpg)
網ポケットのコレで安全を確認しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/d11d5699f5b9aac9cd29367eb0e4ef94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/ae81f016e108206e9d394b07637b7438.jpg)
あ、そうそう、ジェットフォイルの場合は
乗船と言わずに「搭乗」と言ってました。
そして、速度を上げるのを
「テイクオフ」と言うそうです。
さすがはボーイングな乗り物ですね!
最高速度は80キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/5627f7f3611dbb7617e5886a44ebc326.jpg)
80キロだけはブレちゃって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/e45c075a4f935039b31f7a11cc349843.jpg)
80キロとか78キロ出してたのは
ホントの最初の方だけで、
あとは60~70キロくらいで走ってました。
1時間前に出たフェリーをどっかで抜くはずだから
そのシーンを撮ろうと思ったんだけど…
あら?逆方向だった。
このあともそのシーンに出くわせず…
あっという間に終わっちゃってたのかなぁ・・・
せっかくだしちょっと探検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/43ea25205979bbd0f408f84b5923a190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/a66c0bac11a7f798ccba48cd6eb256e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/76527fed30d57626d9166a8d0ad99130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/ba77fbf628d2d5c7c3c0b4ff01db7b19.jpg)
揺れも少ないしこんな作りなんでね、
用を足してる時は新幹線に乗ってる感じですよ!
フェリーだと2時間半かかる道のりも
ジェットフォイルだと1時間5分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/8f0778cc254b45a68f14e2d39573109d.jpg)
あっという間に新潟に戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/7163ed6dcbc489412303ed94171b1855.jpg)
揺れないし早いし、
一度この味をしめちゃうと
フェリーには乗りたくなくなっちゃいますな。
新潟到着後バスで駅前へ移動、
駅前案内所の中で本社の知り合いと合流、
軽く一杯やって高速バス帰ったのでありました。
あ~、楽しかった、、、っと!!!!