鉄道4人旅のお時間です。
どうも~、koshinmilkです。
カテゴリーは「鉄道ふたり旅」ですが
今回は4人旅でございます。
今回はまん防になる前の1月16日日曜日に
「YouTuberをゆめぞらに乗せてみたい~!」というタイトルで
会社の若者たち2人を巻き込んで乗り鉄しに行った時の模様をお届けしたいと思います。
サラッとですがどうぞお付き合いください。
集合は『とき308号』の車内。ツーデーパスは前の日のうちに買っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/166c802d456c96a97b3f8e9608e37549.jpg?1642538660)
新潟から1人、燕三条から3人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/130ab79040224885058bb752576fe029.jpg?1642538660)
湯沢でのりかえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/ec168dc93769085dd04a5f17632c720b.jpg?1642538850)
湯沢9:14の超快速、ゆめぞらですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e3/f15357d659e8052f9b981de556143ae4.jpg?1642538660)
2日前まで上越線は大雪で運休してたのですが、それがまるでウソのようないい天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/f34588532337426955fdf93c425074cb.jpg?1642538659)
さっそく呑み鉄。ほくほく線ゆめぞらに乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/eec99b17bc280fc1c40bfc3f3801abc2.jpg?1642538885)
高速上映中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/4e7df4ae8334fa21fe1cc0ef2fa86882.jpg?1642538660)
頸城平野の向こうに頸城三山が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/6f9e606703862133ecc73a52b8801e6f.jpg?1642538660)
直江津からは11:26発の急行1号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/1bbacc9676383a19609877fc8ecdcd56.jpg?1642538660)
お昼ごはんはいつものさけめし。みなさんは二大将軍弁当食べてたっけな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/f16f733f9790d06cdac7c461718d2bd0.jpg?1642538660)
市振まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/ad4d46d4a4addca29276b5f940ed8e3c.jpg?1642538660)
折り返し13:10発の急行2号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/e38236683ae0b117e4c89127c8b8cce1.jpg?1642538660)
3本目。昭和の急行電車に乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bd/d4fdbac0dbdb72b02c90b26930db8701.jpg?1642538773)
直江津から15:05発のこの電車。これもゆめぞら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/3fc01a101fa558209aedd56c1f51f03f.jpg?1642538773)
ホントは六日町まで乗ってって上越線~信越線とトボトボ帰る予定だったんだけど、前日にいいことひらめ付いて急遽変更。
まつだいで降りて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/bdc6c9426d282785656d738767296360.jpg?1642538774)
20分後の16:05の電車でとんぼ返り。これまたゆめぞら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/f3f9855da051fa510f78ab456ea1691a.jpg?1642538773)
ゆめぞらを犀潟で降りて16:34の信越線。この電車がいちばんどうでもいい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/97940892f06b29e6b74c715f3c557efa.jpg?1642538772)
柏崎でのりかえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/8587b5c99e03fc4f3f699d8a4e5eeb6a.jpg?1642538772)
17:20の越後線。トボトボと上越線のどうでもいい電車で帰るよりコレ乗った方がいいでしょ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/1a919f4a3ccabe6c55c5269f0ad857bb.jpg?1642538773)
4本目。115系に乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/76bfcc0d27fc5278c91214e95d463569.jpg?1642538773)
吉田でのりかえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/8168d08bdf7bf0f92701ffbdb2b2bf10.jpg?1642538773)
18:41発の弥彦線。こうするとさらに115系に乗れるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/f866c43756712475355ba26204e8f326.jpg?1642538773)
新潟まで帰る1人を乗せた東三条行きの電車と燕三条でお別れして、今日の旅もおしまいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/86/144dd34d07a089ca736e316d4d980bb7.jpg?1642538794)
いやぁ、よかったですよ。電車も天気も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/bdc6c9426d282785656d738767296360.jpg?1642538774)
20分後の16:05の電車でとんぼ返り。これまたゆめぞら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/f3f9855da051fa510f78ab456ea1691a.jpg?1642538773)
ゆめぞらを犀潟で降りて16:34の信越線。この電車がいちばんどうでもいい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/97940892f06b29e6b74c715f3c557efa.jpg?1642538772)
柏崎でのりかえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/8587b5c99e03fc4f3f699d8a4e5eeb6a.jpg?1642538772)
17:20の越後線。トボトボと上越線のどうでもいい電車で帰るよりコレ乗った方がいいでしょ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/1a919f4a3ccabe6c55c5269f0ad857bb.jpg?1642538773)
4本目。115系に乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/76bfcc0d27fc5278c91214e95d463569.jpg?1642538773)
吉田でのりかえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/8168d08bdf7bf0f92701ffbdb2b2bf10.jpg?1642538773)
18:41発の弥彦線。こうするとさらに115系に乗れるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/f866c43756712475355ba26204e8f326.jpg?1642538773)
新潟まで帰る1人を乗せた東三条行きの電車と燕三条でお別れして、今日の旅もおしまいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/86/144dd34d07a089ca736e316d4d980bb7.jpg?1642538794)
いやぁ、よかったですよ。電車も天気も。
最後雨に降られちゃいましたけどね、午前中の冬場れはサイコーでした。
ゆめぞらにもさんざん乗れたし昭和の電車もいっぱい乗れたし、みなさんにも喜んでもらえてホントよかったです。
きっとそのうちYouTuberが動画にしてアップしてくれることでしょう。それを楽しみに待ちますかね。
さ、今度はドコ行きましょうかね???
鉄道4人旅、ごきげんよう!
・・・というわけで、動画がアップされました!
前日にきっぷを買いに行った様子→https://youtu.be/WOVPOVr0Cks
新幹線とゆめぞら→https://youtu.be/1XMGgIsxbNsトキ鉄→https://youtu.be/qqRi4KpmzNo
115系→https://youtu.be/zV7qejxBr0o