【5月4日木曜日】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/66a5ba86c97b4e6614c5cc70b331e8ce.jpg?1683335497)
直江津で下りてお客様のご希望場所を見学したあと、とりあえず一息つくのにこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/327a37fca167304bac0c0a7bd7027eca.jpg?1683335497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/2c70bc364ecb9ea85431d6d6bf78966c.jpg?1683335497)
フェリーが戻ってきて大盛りあがり(?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/308f2e89a82ceff2ca420e1e023906f0.jpg?1683335497)
さすがに戻り便は混んでるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/15a214079bd0221c25569be7c574c903.jpg?1683335497)
結構いい金額かかるのね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/2fac7e3f2067ce33f3cd760eb9f69a0a.jpg?1683335497)
せっかくだから上がってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/5a4ca23a145db9ace8812f78cf53567d.jpg?1683335497)
時期も時期、まずまずな賑わいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/0076bb9274d80805e6505d17d44c2c66.jpg?1683335497)
海側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/dd44a41196010aaf379a901b77868437.jpg?1683335958)
新潟側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/a85b207da8590211b033013fb85a6c3b.jpg?1683335958)
そして山側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/2cf3bdb3f2faebb8f48a2a28f08d0e97.jpg?1683335958)
頸城三山もキレイに見えてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/bdc8e1943f779c207a11da292f5eba6c.jpg?1683336012)
展望室にあったこの展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/111c7750c8f2ab0d87abe0513249dd6e.jpg?1683336121)
動く船。走りっぷりはジェットフォイルですが、船はしっかり新しいフェリーに変わってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/0df1addd517b7cdb39d6d24c29183104.jpg?1683336121)
再び高速に乗って先に進んで、そろそろお昼になるからって早めのランチは『インター食堂』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/658b900ccc633d78cc799a51d5fd20e2.jpg?1683336267)
前から気になってたお店。入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/a5a3598f78ee305bbd3bdd8c758ed7e9.jpg?1683336267)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/a7a174ff1d151dc4fc9940b40a8e45f6.jpg?1683336267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/b68e9f2e30927049ae2be1865f08f9a5.jpg?1683336267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/2c60a91d949a6c3d28812329083377e4.jpg?1683336267)
奥さま刺身定食売り切れでレバニラ炒め定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/c15de62c1b9752f27311a4d094f0fdc3.jpg?1683336267)
オレ豚バラ焼肉定食。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/b290d47ff7ed0e54495cbd7b72332762.jpg?1683336267)
そしてお客様は限定の天ぷら定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5d/30c763b84d2c7bf03e94f82a88559de6.jpg?1683336267)
大変美味しゅうございましたよ。満足満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/072c452e8909d1cd3db64ebd8c03980c.jpg?1683337101)
人いっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/ac1b2cf5ba6fa5b045900ead887f585f.jpg?1683337100)
疑ってかかってるので、どれもこれもニセモノに見えてしまいます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/ba174cc1ac4d6de2d525457bded0353b.jpg?1683337101)
つづいて青海海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/00d6dd7251722343d761ea8463c89672.jpg?1683337100)
ここにもそこそこの人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/95/a2aa24a3c9fdd4a3acfe222a002c8323.jpg?1683337101)
つづいてラベンダービーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/3b5f5bb46bd341dee073ca89f5994fad.jpg?1683337101)
人も少なくてのんびり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/4ccc4bbbef0ffd1eaefff08589e10174.jpg?1683337181)
山がとてもステキ。北アルプスかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/34de27c1f9d606088b1bd677453faf58.jpg?1683337181)
そして最後は大御所・親不知海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/73c4dad372f9cc7198bae2e04d1db81e.jpg?1683337218)
さすがは親不知、5時も回ったってのに人いっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/ccb0f24b2bc28d29f391adb8d950e6eb.jpg?1683337239)
大型連休2日目。
今日は奥様も一緒です。
9時に出発。
長岡から西山まで事故で3キロ渋滞してるっていうから、西山まで116号経由。15分くらい余計にかかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/66a5ba86c97b4e6614c5cc70b331e8ce.jpg?1683335497)
直江津で下りてお客様のご希望場所を見学したあと、とりあえず一息つくのにこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/327a37fca167304bac0c0a7bd7027eca.jpg?1683335497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/2c70bc364ecb9ea85431d6d6bf78966c.jpg?1683335497)
フェリーが戻ってきて大盛りあがり(?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/308f2e89a82ceff2ca420e1e023906f0.jpg?1683335497)
さすがに戻り便は混んでるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/15a214079bd0221c25569be7c574c903.jpg?1683335497)
結構いい金額かかるのね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/2fac7e3f2067ce33f3cd760eb9f69a0a.jpg?1683335497)
せっかくだから上がってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/5a4ca23a145db9ace8812f78cf53567d.jpg?1683335497)
時期も時期、まずまずな賑わいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/0076bb9274d80805e6505d17d44c2c66.jpg?1683335497)
海側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/dd44a41196010aaf379a901b77868437.jpg?1683335958)
新潟側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/a85b207da8590211b033013fb85a6c3b.jpg?1683335958)
そして山側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/2cf3bdb3f2faebb8f48a2a28f08d0e97.jpg?1683335958)
頸城三山もキレイに見えてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/bdc8e1943f779c207a11da292f5eba6c.jpg?1683336012)
展望室にあったこの展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/111c7750c8f2ab0d87abe0513249dd6e.jpg?1683336121)
動く船。走りっぷりはジェットフォイルですが、船はしっかり新しいフェリーに変わってました。
この手作り感…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/0df1addd517b7cdb39d6d24c29183104.jpg?1683336121)
再び高速に乗って先に進んで、そろそろお昼になるからって早めのランチは『インター食堂』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/658b900ccc633d78cc799a51d5fd20e2.jpg?1683336267)
前から気になってたお店。入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/a5a3598f78ee305bbd3bdd8c758ed7e9.jpg?1683336267)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/a7a174ff1d151dc4fc9940b40a8e45f6.jpg?1683336267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/b68e9f2e30927049ae2be1865f08f9a5.jpg?1683336267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/2c60a91d949a6c3d28812329083377e4.jpg?1683336267)
奥さま刺身定食売り切れでレバニラ炒め定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/c15de62c1b9752f27311a4d094f0fdc3.jpg?1683336267)
オレ豚バラ焼肉定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/b290d47ff7ed0e54495cbd7b72332762.jpg?1683336267)
そしてお客様は限定の天ぷら定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5d/30c763b84d2c7bf03e94f82a88559de6.jpg?1683336267)
大変美味しゅうございましたよ。満足満足!
お昼のあとは大混雑のこちらで石の勉強。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/069ae9518ae62679a9508f551da738f3.jpg?1683335958)
勉強したことを生かして、奥さまリクエストの今日のメインイベント、浜辺で石拾いにチャレンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/069ae9518ae62679a9508f551da738f3.jpg?1683335958)
勉強したことを生かして、奥さまリクエストの今日のメインイベント、浜辺で石拾いにチャレンジ!
まずは駅名でもおなじみな、その名もヒスイ海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/072c452e8909d1cd3db64ebd8c03980c.jpg?1683337101)
人いっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/ac1b2cf5ba6fa5b045900ead887f585f.jpg?1683337100)
疑ってかかってるので、どれもこれもニセモノに見えてしまいます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/ba174cc1ac4d6de2d525457bded0353b.jpg?1683337101)
つづいて青海海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/00d6dd7251722343d761ea8463c89672.jpg?1683337100)
ここにもそこそこの人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/95/a2aa24a3c9fdd4a3acfe222a002c8323.jpg?1683337101)
つづいてラベンダービーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/3b5f5bb46bd341dee073ca89f5994fad.jpg?1683337101)
人も少なくてのんびり。
大きめの石がゴロゴロ。こうなってくると逆にどれもこれもホンモノに見えてしまう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8b/6559b593943c554c7af5eb2880455edd.jpg?1683337101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8b/6559b593943c554c7af5eb2880455edd.jpg?1683337101)
山と山の間から見える…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/4ccc4bbbef0ffd1eaefff08589e10174.jpg?1683337181)
山がとてもステキ。北アルプスかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/34de27c1f9d606088b1bd677453faf58.jpg?1683337181)
そして最後は大御所・親不知海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/73c4dad372f9cc7198bae2e04d1db81e.jpg?1683337218)
さすがは親不知、5時も回ったってのに人いっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/ccb0f24b2bc28d29f391adb8d950e6eb.jpg?1683337239)
キレイな夕焼け眺めながら5時40分頃発って7時10分過ぎに着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/e774c82baaa9129784a96e2472277edf.jpg?1683337253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/e774c82baaa9129784a96e2472277edf.jpg?1683337253)