温泉同行会加茂支部のKちゃんから「亀田の小松湯マジで最高」って言われてて行ってみたいなぁ、と思いながらも行けずにいましたが、いよいよタイミング良く行けそうな感じになったので、(営)の5番弟子な最若者Mくん=自称『新潟ホンダ支部』を誘って行ってみました。
仕事終わって出たのが15時45分。そっから集合場所の江南区役所着いたのが16時15分。16時10分の待ち合わせにしてたからちょっと遅刻。道路が混んでるやら大凧合戦やらなんやらで遅れて入庫したのが悪い。
集合してMくんの車で移動。5分くらいで着きました。で、Mくん一家のご協力によりありがたくコレを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/af/165e3c6f10d0cc401501474b87085d19.jpg?1718013039)
こちらが亀田の小松湯。2022年の8月から休業してたのですが、この5月に再オープンしたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/9f61bda43495bba3706c02a6db3c4301.jpg?1718013036)
跡を継いだ新しいオーナーさんは以前古町かどっかでやきとり屋をしていたらしく、その為か…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/15ea77111883efa684d39f05fef446ca.jpg?1718013036)
リノベしてやきとり屋併設の銭湯になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/f735ebeb38da006eb82709ca750b4308.jpg?1718013039)
向かって左手がやきとり屋さん、右手が銭湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/f882e4440144f07d8f0b46ab0e016bae.jpg?1718013036)
玄関入って右手にあるホール的な所から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b8/10876fbf29bda4d1efcdbf69b75fcd21.jpg?1718013036)
女湯の左手、この奥がイートインスペース。湯上がりの休憩にも使えるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/201a64fbca35c43c32ab5efe19452eab.jpg?1718013036)
のれんの向こうの扉を開けると右手に番台があります。そこで入浴料を払うのと同時にやきとりを注文して、いざ入浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/22/3d6527967a49f998c4959436690fd06a.jpg?1718013036)
この銭湯、スチームサウナがあるんです。リノベしてキレイになったサウナは3人位入れるこじんまりしたヤツ。柵の向こうで蒸気を発生させてるらしく54℃くらいなんだけどすんげぇあっちぇ〜!家庭用のバスタブ使った水風呂に外気浴ができる場所もあってバッチリ3セット堪能しました。
この外気浴、改装後にリノベで作られたみたいで常連さん誰も使ってなくて3セットともウチら貸切でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/69b08a89d1362b0324463f3a027009d7.jpg?1718013077)
お湯も浸かったんだけど、まぁ地元の皆さんがこぞってお越しになるようで、湯船そんなに大きくないから常に満員御礼でした。でもでもでも、サウナ3セットできたんだし、この規模の銭湯で1時間半以上入ってれば御の字でしょう!というわけで18時15分頃に上がりました。
やきとり屋さんとイートインスペースは17時で閉まるのですが、注文しておくとそれまでに用意してくれるのです。番台で注文しておいたやきとりを受け取りました。「ありがとうございました〜、また来てくださいね〜!」えぇ、是非とも伺いますとも!
風呂上がりに出たとこにある自販機でコーヒー牛乳を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/0051879839df53430710ef65cfc9c3a5.jpg?1718013133)
うん、明治のは少しニガイね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/cf67379eb6bc4b3ce518cfca08f7d9c6.jpg?1718013133)
で、コレが受け取ったやきとり。イートインで食べるとなるとパックで出してくれるみたいだけど。持ち帰るにはコレの方がありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/1d92c1f027ba090e511adbed8b077bc6.jpg?1718013160)
で、これがそのやきとり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/22c71f6eaea15cc9d38653e561b072a8.jpg?1718013133)
奥さんが実家からもらってきたスナップエンドウを使ってサイゼリア的なものを作ったりして。これらと一緒にかんぱ〜い!今週も6日間頑張りました〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1d/97acb526975194c956ce015e940b3422.jpg?1718013133)
肉にはやっぱり赤でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/69e790e6fb98269a45ebe3fd8a0876f2.jpg?1718013133)
やきとりメッチャ美味い!銭湯も良かったし、いやぁサイコーだわ!