ほくほく線をぷらぷらしたあとは、
お昼に六日町駅前で買った「六日町温泉湯めぐりチケット」を使って
温泉巡りをすることにしましょう。
六日町駅前のイベントみたいなとこに出てた
六日町温泉のブースで買ったときに
「行く前に電話で入れるか聞いてみてください」と言われたので、
電話がとにかくキライだからしたくないんだけど、
致し方なく電話してみると
「はい。ハイハイ。ハイ?何ですか?あぁ、入るだけですか?構いませんけど…ハイ、はいはい…」
みたいな感じですんげぇ感じ悪い。
でも電話しちまったからしょうがない、行ってみた。
中に入るとさっきの電話のオヤジ。
「さっき電話した者ですけど…」といい
持ってきたチケットを渡す。
じっと見てしぶしぶハンコを押したかと思うと
押したままひっくり返すこともなく返してきやがった。
なんなんこの対応!?風呂の場所も教えてくんねぇし(怒)
風呂は風呂でクソ熱いし、露天風呂は小さいうえに
先客の2人組がおしゃべりしてて入る余地ないし。
頭に来たからすぐ出てやりました。
脱衣所でもはや次へ電話。
こちらはすんごい丁寧に対応してくれた。
1軒目から山を下りて10分くらいで到着。
してみたけど…
すんごい建物だな、オイ!
門をくぐってさらにビックリ!
なんですか、この高級車は!?
すんげぇ場違いな感じだけど…
恐る恐る中へ入ってみましょう。
誰もいないトコヘ入ってみると女性の方が出てきてくれた。
「あ、さっきお電話くださった方ですね?お待ちしてました、どうぞ!」
「ではスタンプ押して参りますねぇ。」
「お風呂の場所はご存知ですか?では、ご案内しますねぇ。」
「こちら坂になってますから、足元にお気をつけください。」
「入り組んだ廊下になってますが、こちらの奥がお風呂になっておりますので。」
「ごゆっくりどうぞ!」
さっきのトコとは大違いの対応!
対応も嬉しいし、しかもなんかスゴい立派な感じだなぁ…
うおっ、やったぁ!誰もいねぇ!
しかもすんげぇ雰囲気いい~!!
お湯もぬるめでちょうどいいし。
決めた!湯めぐりしないでココに居座ろう!!
しかしなんちゅうトコなんだ!?
もともと蔵かなんかだったのをお風呂にしたんだろうか?
1時間終始貸切状態でお風呂を堪能。
帰りもステキに送っていただいて、
出てた縁台に腰かけて一服付けて帰ったのでありました。
湯めぐり途中で打ち切っちゃったから
1回分残ってしまいました。
またほくほく線に乗りに来て、どっかに入ればいいな、3ヶ月のうちに。
というわけで温泉を堪能して4時過ぎに高速に乗り
5時過ぎに巻潟東でおりて巻の町へ行って
休止中のカバーとお知らせをはずす。
今度はその足で三条へ行き
マルシェの臨時停留所を撤収。
そのついでに東三条駅へ。
羽越路物語さんからタレコミがありまして
ちょうどいい時間に珍しいのが来る、と。
というわけで、カメラ持参して待ち構えてみました。
大宮で車検を終えた九州は門司の金太郎が
新潟に寄り道して九州に帰るんだとか。
機関車も車検受けんの大変ですなぁ。。。
ホントはこのままウチへ帰る予定だったんだけど、
せっかく来たんだしどうせ帰り道なんだし
所長は「お知らせは後日でいいよ」なんて言ってたけど、
またいちいち来るのめんどくさいし
こうなりゃヤケだ!と思って、臨停の撤去だけでなく
休止のお知らせをもはずして帰ったのでありました。
この分は「明日の公出分に付けていい!」と
事務所のドンに言われてますから、
しっかり頂戴いたしますですよ!
さ、それでは入泉記録をkoshinすることにしましょう!
《1月》
・松之山湯坂温泉 ナステビュウ湯の山(1/20)
《2月》
・谷川温泉 湯テルメ谷川(2/2)
《3月》
・佐渡八幡温泉 八幡館(謝恩旅行 3/8~9)
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(3/15)
・湯ったり苑槙尾店(スーパー銭湯 3/31)
《4月》
・新発田温泉 あやめの湯(4/5)
・麻生田観音堂温泉 麻生の湯(4/14)
《5月》
・岩室多宝温泉 だいろの湯(5/2)
・人工ラジウム温泉 APAホテル新潟古町(5/10~11)
・村松さくらんど温泉(5/16)
・大崎温泉 雪割草の湯(5/24)
《6月》
・六日町温泉 いろりあん(6/14)
・六日町温泉 龍言(6/14)