昨日は日記を更新してから強い痛みがでてそれは夜まで続きお風呂ににも入る余裕もなくあわてて横になりました。
痛みは朝もありしたが少し軽減しお粥を食べられる痛みになっていました。
今も痛いです。
痛む場所は決まっていて抜歯した後の歯茎とその上の骨とその前の5番の歯が
痛みます。
痛みがマックスの時は目の近くまで痛みます。
非定形歯痛・神経障害性疼痛は慢性的に鈍い痛みが続くと思っていました。
私は神経障害性疼痛と非定型顔面痛ですが激しい痛みがあるのでは神経障害性疼痛強くでているそうです。
いつもの痛みや違和感では不安はないですが、痛みが強くなるともしかして
重大な病気ではないかと思ってしまいます。
痛みで自分から死を選ぶ人の気持ちがよくわかりました。
今までの経緯ですが。
かかりつけの歯科クリニックで根管治療を4月半ばまでしていました。
だんだん、3本あるうちの1本の根が最後まで通らないので抜歯をしなければだめだと言うようになりました。
根を切る話はなくなってしまいまいました。(多分ですが歯根端切術だと思います)
この間抗生剤と鎮痛剤は処方されていました。
痛みがあって鎮痛剤を服用していましたので胃は痛くどういうわけか頭皮がカサカサに
なっていました。
この期間
「根管治療の専門の歯科医でなければできない。治療費は自費だから10万円以上する」
と何回も言われました。しかし根管治療専門の歯科医は紹介してくれませんでした。
私はできれば抜歯はさけたかったので根管治療をしてだめなら抜歯しようと
思っていました。
そして根管治療専門の歯科医の診察をうけたのです。
人気ブログランキングへ