おばさんの日常生活

53歳で旧大検に合格して大学生活を書いた「おばさんの大学生生活」の
その後卒業してからの日常です

今回の痛みは強烈

2013-03-08 18:39:23 | 神経障害性疼痛・非定型顔面痛

最近は強い痛みがでても強い痛みがでた日と次の日の夕がたで消えています。

しかし今回の激痛は治まりません。

 

どうしてなのだろう?

抗不安薬を服用しても痛みは弱くならないのです。

抗不安薬は痛みには効かないと思います。

 

こんな痛みをかかえていたら何もかもいやになります

 

日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします

人気ブログランキング

 


ペインの先生ありがとう

2013-03-08 15:26:05 | 神経障害性疼痛・非定型顔面痛

朝一でペインに行ってきました。

ペインでは痛みがだんだんひどくなり涙がでてきました。

涙は痛さとペインの歯科医とスタッフの優しさと色々な思いがよぎりだたのだと思います。

 

今回の痛みは昨日の夕方から始まりました。

スープなど暖かいものが数日前から沁みて歯が浮くのですが気にもとめませんでした。

でも昨日は強くでたので心配したら激痛になってしまいました

私は沁みるということは歯髄炎ではないのか?と思い昨年の3月に激痛がでて原因がわからず

結局は歯髄炎だったことを思いだしたのです。

 

ペインの歯科医は私の話を聞いてくれ被せる科の歯科医に

話をしてくれるそうです。

もし非定型歯痛が怖くてさわれないのなら他の歯科医にかわってもらいたいです。

それが無理なら町の歯科医を探してみます。

ペインの歯科医にはとお世話になっています。

ありがたいと思っています。

 

痛みは今も痛みはあるのですが、激痛ではありません。

あれほど痛みが強かったのに少しの時間で弱くなっているのです。

自分でも自分が変になったのではないかと思って怖いです。

痛みがでた時本当に痛いよね?と自問自答しています。

非定型歯痛は難しい理解できない病気です。

 

 

 

日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします

人気ブログランキング