おばさんの日常生活

53歳で旧大検に合格して大学生活を書いた「おばさんの大学生生活」の
その後卒業してからの日常です

精神異常といわれて!!

2012-06-15 11:39:33 | 神経障害性疼痛・非定型顔面痛

私は非定型歯痛という病名ではありませんが似ている症状です。

痛みは気の性ではなく本当にあります。

従って痛い時は痛みの原因がわからないのですから不安でいっぱいいです。

それに抜歯したあとなので傷があるのですから痛いのは当然という意見もありました。

しかし痛みが傷に見合わない痛さなのである病院では、

はっきり精神科といけといわれました。

私は精神科を否定するものではなく(ことの是非善悪を弁識)出来ない人)だと意味が隠れていたので

憤慨したのです。

この歯科医は大学病院の歯科医です。

影で怪訝そうな態度をとった歯科医や看護士は何人もいます。

私が事の善悪はわかります。

歯科医のみなさんは少し勉強してほしいと思います。

今通院して病院のペインクリニック、口腔y外科、の方々にはよくしていただき感謝しています。

 人気ブログランキングへ

 

 


歯科医のプライド

2012-06-14 15:48:52 | 歯全般

いつから原因不明の痛みになったのか今となってはわかりませんが、

かかりつけの歯科医は責任はないのかと思います。

大学病院の口腔外科で聞いた話では

一本の歯を短期間に2回に分けて抜歯したのはほめられたものではないそうです。

私はそんな事をお願いしていません。

 

大学病院に転院するときに紹介状を書いてもらいましたが内容はひどいものでした。

かかりつけ医の歯医者から根菅治療専門の歯医者にかわったのがプライドを傷つけられたのだと

思いますがひどいいわれからをしました。

「抜歯が嫌なら根菅専門の歯科医に行かなければ無理だ、でも治療費が高くて一本10万はする」

といわれていました。

でも根菅治療をする歯科医は紹介できないというので自分で探したのです。

私は貧乏でお金がないので自費で治療はしないと思ったようですがそれが違ったので気分が悪いのでしょう。

 

歯科医が精神科の診断はしては医師法に抵触すると思うのですが紹介状には診断を

くだして紹介状に病名までかいてありました。

私の病気、性格を細かに書いてありましたが私の既往症は嘘でした。

口にだして頭がおかしいとも言われました。

 

かかりつけの歯医者には20年近く通院していました。

独立した当時は丁寧だったのですが最近雑になった気がしていたのですが

本当にそうでした。

 

現在ですが歯が痛いというのではなく抜歯窩とその周辺が痛いです。

顔面も痛く痺れるというか痛いほう攣れる感じがします。

j痛くて眠れない私の心は折れそうなので睡眠導入剤を処方してもらいましたが飲まないと

思います。

なぜなら副作用をみて怖くなりました

 人気ブログランキングへ

 

 


根菅治療

2012-06-13 21:00:14 | 神経障害性疼痛・非定型顔面痛

神経障害性疼痛・非定型顔面痛をいつ発症したのか今となっては

定かではありせん。

歯の根に膿がたまって顔も腫れてしまった時にすぐ抜歯すればよかったのかもしれません。

今となっては後悔しても仕方がないです。

今日ペインクリニックと口腔外科を受診しました。

口腔外科の歯科医は痛みについて

「同じ歯を最初に3分の一抜歯してそれほど時間をおかずに今度は全抜歯すろのは

どうかと思う。治りも遅いし痛みもでやすい」

と言います。

同じような事を他の歯科医からも聞きました。

私は3分の一抜歯してそでれダメだから今度は一本全て抜歯するというのは

考えていませんでした。

左上6番は根が3本あります。その根の一本が最後まで通らないので悪い根の部分だけ

抜歯したということです。

これはかかりつけの歯科医が根菅治療の歯科医に対してのプライドでしょう。

自分はこれだけできると誇示したかったのだと思いますが、患者は迷惑です。

また全ての方に当てはまるわけではありませんが根菅治療は考えものだと思います。

根菅治療をして歯を残すか又すぐに抜歯をしてインプラントやブリッジにするかは

悩むところだと思います。

根菅治療について否定するのではありません。あくまで私の場合です。

 

 

人気ブログランキングへ


私のネット歴

2012-06-12 10:34:26 | 日常

私はネットを始めたのは早く約20年近くになります。

それからC型肝炎を発病して自分のHPを構築してまた人様のHPの管理をさせていただきました。

C型肝炎のHPではとても勉強になりました、

その頃はまだ珍しかったメーリングリストに参加させていただきました。

そして53歳にして高校に入学してその年に旧大検を受検して大学に入学したのです。

大学生活は前のブログに書いてありますがとても有意義な時間をすごせました。

そして神経障害性疼痛と非定型顔面痛に罹患してしまいました。

痛みの原因がみられないのに当人は痛みがあるのはとても辛いです。

少しでも理解してもらえるように私の痛みを書いていきたいと思います

検索していましたら東京医科歯科大学歯科心身医学分野 

の豊福明教授が 痛みについてのサイトを開設しておられました。

http://atoyofpsd.net/

      人気ブログランキングへ
     
     

まさか!!

2012-06-11 13:58:27 | 神経障害性疼痛・非定型顔面痛

昨日に日記に書いたように痛みは恐怖です。

まさか私が原因不明の痛みに苦しめられるとは思っていませんでした。

日記を更新しない期間は原因のわからない痛みで病院に行き頭の変な人と

いわれたりはっきり

「ここではなく精神科を受診してください」といわれたりもっとひどい医師は

「頭が変だ」

と言いました。

それでも激痛に苦しんでいる私は何もいえず辛い思いをしました。

転院した大学病院の歯科医は痛みについて詳しかったのでよかったです。

そうでなければ私は今頃どうなっていたのかわかりません。

痛みは生きる希望を失います、

私は現在はペインクリニックと口腔外科で診てもらっています。

とても良い歯科医の方々でよかったです。

 

 人気ブログランキングへ