こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

ED31組立

2020-10-11 | 電気機関車
ペーパーキット 組み合わせるだけですが やっと ここまで~



間違えないよう進めるのに 往生してようやく・・・  動力は パワトラ仕様!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急「はつかり」号誕生!!

2020-10-10 | 特急
とある 雑誌付録のカレンダー 今日10月10日は はつかり号が走り出した と~  そこで 先月の運転会でたまたま目にしました・・・



東北初の特急で 1958年と



先頭を見ますと カンタムC62 汽笛共々サウンド高らかに走り回っておりました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝写真 阪急③700系、800系、810系

2020-10-09 | お宝写真
松谷一雄様撮影 お宝写真 阪急車両続きを~



詳しくありませんので 不可解な個所もあるかと思いますが よろしくお願いいたします。
700系は 700+750のMTシリーズ  写真の717はM車 京都線 桂駅 S29.5.30撮影



752+702 千里山線 淡路 S29.7.25撮影  550形を大きくした車両



805 十三 S29.6.5撮影 S25 ナニワ工機製 当初700系として竣工した増備車でもある。 (700系はS25年に800系に改番された)



形式は変わって 810系 812号車 神戸線十三 S29.7.25撮影  



同じく 812 十三 S30.5.14撮影 S25 ナニワ工機製 扉間クロスシート装備 複電圧車両 (後1500V~)



854+804+・・ 西宮北口 S30.5.14撮影 こちら 810系ではなく 800系の増備車で S24 ナニワ工機製  この辺り複雑ですので 詳しく調べたい方は 宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい電気機関車を~

2020-10-08 | 電気機関車
数年前に購入しました キット



ペーパーキット 凸型電機 ED31 ようやく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道の電気機関車と貨車!!

2020-10-07 | 実物車両
古いアルバムから~  北千住より浅草寄りの 中千住貨物駅?と呼ばれたヤード辺り



凸型電機も元気で入換に活躍!!



本線系は ED5060形





りょうもう号も懐かしく!!



ワム80000 更にホキ2200もチラッと・・・ ここまで来ていたとは驚きました!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタイ キブリプラキット組立後~

2020-10-06 | 事業用車両
素組後!!



日本型らしく 手を加えてみました~



やはり 日本語のデカールが欲しくなりましたが 暫らくはこのままで 完成といたしましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝写真 阪急② 100系 300系 550系

2020-10-05 | お宝写真
松谷一雄様撮影お宝画像 阪急 貴重な写真ですが 詳しくはわかりませんので ご了承ください・・・



119号 京都線 桂車庫 S29.6.4撮影



124号 嵐山線 桂駅 S29.6.4撮影  鉄ピク誌によりますと この100系は 新京阪本線の開通に備えて作られた大形車両で 初の長距離高速電車の異名も~ ディ100 社内ではP-6 と   S2年~4年にかけて 73両が作られた!!



326号 西宮北口 S30.5.14撮影  小形車で宝塚線で運用に・・・



554号車 京阪神宝塚線 十三 S29.7.25撮影 S23年ナニワ工機が初めて作った車両で 以後は アルナ工機に社名を変えて新造車が続いた!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の香り 金木犀!!

2020-10-04 | その他
どことなく いい香りが~



金木犀!!



彼岸花も~



こちら 団子ではなく 白い紫式部の実?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLの写真(71)C51225

2020-10-03 | SLの写真
いつも大事な写真を下さる 松谷一雄様撮影 SLの写真 今日はC51225を~



長~いホームで有名な京都駅1番線を離れる 機関車!! デッキでは 旗を振っていますので 入換?    ナンバー確認できませんと思われる方に・・・



読めますか?  電化前のシーン     貴重な写真を有難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタイ(キブリプラキット)

2020-10-02 | 事業用車両
細かいパーツ類を ともかく 組んでみました~



もちろん 動力ナシ・・・  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする