四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

しっとり雲早山と・・ジンリョウユリ

2009-06-12 20:38:05 | 定休日は山へ
第二水曜日は定休日
6月10日、前日に入梅!!
雨は覚悟で
行って来ました、徳島県は雲早山へ!

DSCN5120DSCN5120 posted by (C)yao

登山口についたら 雨はあがって・・

      DSCN5126DSCN5126 posted by (C)yao


登り始めは大好きな沢沿いに・・・
しっとりと・・・


DSCN5122DSCN5122 posted by (C)yao

                   DSCN5133DSCN5133 posted by (C)yao

フタリシズカが群生していました。

DSCN5150DSCN5150 posted by (C)yao

ここはシコクブシ (トリカブト)で有名な山
群生です!!
9月の花の時期に来てみたい

   DSCN5148DSCN5148 posted by (C)yao

うぁ!ビックリ!!でっかい牛カエルさんも入梅を教えてくれました!

  DSCN5164DSCN5164 posted by (C)yao

DSCN5165DSCN5165 posted by (C)yao

ブナもシットリと

DSCN5167DSCN5167 posted by (C)yao

そうこうしている内に早くも分岐に出ました。

DSCN5168DSCN5168 posted by (C)yao

       DSCN5169DSCN5169 posted by (C)yao

雲早山1495.9m

ピークは雲の中で早々に軽くレーションして下山

DSCN5172DSCN5172 posted by (C)yao

でもこんなに、しっとりといい感じ

     DSCN5174DSCN5174 posted by (C)yao

若いギンリョウソウも「ようこそ」と・・

DSCN5182DSCN5182 posted by (C)yao

大きなトチの木に花がついてました。

DSCN5186DSCN5186 posted by (C)yao

無事とは言えず スッテンコロリしながらどうにか下山 
膝が痛くて力が入らない(--〆)

さあ!これからは ササユリを求めてのミステリーツァ~です。

「農村レストランゆづりは」さんのジンリョウユリ(ササユリ)へ
道中は大変苦労しました。途中で途方にくれた末、電話したら
「ジンリョウユリも終わったし、今日は雨降り休業してます」との事・・

でもどうにか近くまで来たら
車窓から・・

DSCN5203DSCN5203 posted by (C)yao

あー!! ジンリョウユリ 発見!! 
野辺で待っていてくれましたっ!!

    

20cm程のピンクの濃いササユリです!
雨降りの中、sugar-mamaさんの撮影です!

     DSCN5200DSCN5200 posted by (C)yao

ピンボケです<m(__)m>

    DSCN5208DSCN5208 posted by (C)yao

やっと辿り着いた「農村レストランいづりは」さん

外から拝観させていただきました。

そしたら

IMG_0021IMG_0021 posted by (C)yao

オオヤマレンゲに

IMG_0025IMG_0025 posted by (C)yao

イチヤクソウ

 DSCN5209DSCN5209 posted by (C)yao

アカバナヤマシャクヤク

DSCN5216DSCN5216 posted by (C)yao

ヤマアジサイ

     DSCN5222DSCN5222 posted by (C)yao

たどりついた甲斐がありました。
でも ここで今日はお食事は出来ず 腹ぺこで・・
モリンちゃんなんか ここ、いづりはさんで前回も遅くに着いてしまい
食べられなかったとかで・・・無念 無念!!
ごめんなさい 前日に確認しとくのでした。

    DSCN5228DSCN5228 posted by (C)yao

で・四季美谷温泉へ・・
久しぶりの四季美谷温泉 綺麗になっていてビックリでした。

DSCN5229DSCN5229 posted by (C)yao

途中でバンビに出会い又ビックリ!
最近よく出会います!!
遠かった!もう一寸で葉っぱの上勝町でした!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆腐ハンバーグ弁当 | トップ | 6/14~20のタイムランチです »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速! (喫茶ヤオ)
2009-06-13 21:55:51
コメントありがとうございます。
ぬかるんだ下山はけっこう大変で
膝痛めた私は雲早山をなめてました
昔とは違う今の自分を実感してます(涙)

お医者の言われるとおり
後数年は大人しくしていた方が好さそうですが・・・


返信する
Unknown (こもれび)
2009-06-13 21:44:21
雨だったしどうされたかなあ、と思ってました。雲早山の幻想的な雰囲気、すてきですね。

ゆずりはでは残念でしたね。
でもベニバナヤマシャクヤクやオオヤマレンゲに会えてよかったね!!♪

また1週間お仕事頑張ってください!
返信する

コメントを投稿

定休日は山へ」カテゴリの最新記事