粟島から志々島へは
定期便もありますが
今回は 海上タクシーで
DSCN3744 posted by (C)yao
粟島の港に2件ある海上タクシーの内の一軒
いせやさんに予約!
ブイブイガーデンで電話して来てもらい、粟島、上新田港を後にして志々島に。
DSCN3670 posted by (C)yao
貸切で気持ちは贅沢な短い船旅!
http://homepage.mac.com/silentkids/access/iseya/taxiseya.html
DSCN3683 posted by (C)yao
金比羅さんもおまつりしていました!!
いつもお正月にはお参りされるとか!
DSCN3681 posted by (C)yao
快適!もっと乗っていたい!!
DSCN3684 posted by (C)yao
間もなくで志々島へ あの青い、いっぱいの小さな屋根は何だろう?
志々島の青いお墓 posted by (C)yao
この島 独特のお墓。 青い屋根やすだれがついています。
この島ではもともと土葬で死者を埋める場所と、
実際にお参りする場所の二カ所に墓を作るそうで
このお墓はお参りする方のお墓だそうです。
なんせ人口は20人たらず、高齢の島です。
荒れていたお墓もありました。
DSCN3685 posted by (C)yao
志々島は映画『機関車先生』や「男はつらいよ」のロケ
をした場所です!
DSCN3692 posted by (C)yao
DSCN3686 posted by (C)yao
10年数年前のヤオのバイトちゃん
このとらさん映画のエキストラに出たよなぁ~
この映画を撮る前のリサーチ旅行で
山田洋二監督 ヤオに来てぜんざいを食べてくださいました。
とてもダンデイーだったです。
DSCN3690 posted by (C)yao
DSCN3700 posted by (C)yao
DSCN3704 posted by (C)yao
石段を上がって 大楠をめざします。
DSCN3699 posted by (C)yao
DSCN3707 posted by (C)yao
DSCN3708 posted by (C)yao
朽ち果てた廃屋が目立ちますが、静かで心落ち着く場所です。
DSCN3710 posted by (C)yao
登って 降りて・・・すると・・・
凄い!! 巨木が待っていてくれました。
IMG_0142 posted by (C)yao
DSCN3720 posted by (C)yao
樹齢1200年まだ成長中の大楠です!!
まさに、ここはパワースポットです。
DSCN3722 posted by (C)yao
大楠とメンバーの比較で大きさがわかりますか?
DSCN3730 posted by (C)yao
ひとり ひとり 大楠に抱きついてパワーを頂きました!!
DSCN3698 posted by (C)yao
本当に癒しの志々島でした。
DSCN3695 posted by (C)yao
志々島は干潮時には、2時間で島磯伝い一周が出来るそうです。
待っていて下さった
海上タクシーいせや号で 詫間 須田港へ
DSCN3739 posted by (C)yao
癒しの島旅 粟島~志々島、一人 1320円で行ってきました!!
瀬戸の島めぐりにハマりそうです!!
そうそう 海上タクシー民宿いせやさん
12月~3月は牡蠣会席 3月~7月は魚会席 8月~9月は渡蟹会席
の季節料理 各3500円が・・
来てね!!との事です。
DSCN3553 posted by (C)yao
定期便もありますが
今回は 海上タクシーで
DSCN3744 posted by (C)yao
粟島の港に2件ある海上タクシーの内の一軒
いせやさんに予約!
ブイブイガーデンで電話して来てもらい、粟島、上新田港を後にして志々島に。
DSCN3670 posted by (C)yao
貸切で気持ちは贅沢な短い船旅!
http://homepage.mac.com/silentkids/access/iseya/taxiseya.html
DSCN3683 posted by (C)yao
金比羅さんもおまつりしていました!!
いつもお正月にはお参りされるとか!
DSCN3681 posted by (C)yao
快適!もっと乗っていたい!!
DSCN3684 posted by (C)yao
間もなくで志々島へ あの青い、いっぱいの小さな屋根は何だろう?
志々島の青いお墓 posted by (C)yao
この島 独特のお墓。 青い屋根やすだれがついています。
この島ではもともと土葬で死者を埋める場所と、
実際にお参りする場所の二カ所に墓を作るそうで
このお墓はお参りする方のお墓だそうです。
なんせ人口は20人たらず、高齢の島です。
荒れていたお墓もありました。
DSCN3685 posted by (C)yao
志々島は映画『機関車先生』や「男はつらいよ」のロケ
をした場所です!
DSCN3692 posted by (C)yao
DSCN3686 posted by (C)yao
10年数年前のヤオのバイトちゃん
このとらさん映画のエキストラに出たよなぁ~
この映画を撮る前のリサーチ旅行で
山田洋二監督 ヤオに来てぜんざいを食べてくださいました。
とてもダンデイーだったです。
DSCN3690 posted by (C)yao
DSCN3700 posted by (C)yao
DSCN3704 posted by (C)yao
石段を上がって 大楠をめざします。
DSCN3699 posted by (C)yao
DSCN3707 posted by (C)yao
DSCN3708 posted by (C)yao
朽ち果てた廃屋が目立ちますが、静かで心落ち着く場所です。
DSCN3710 posted by (C)yao
登って 降りて・・・すると・・・
凄い!! 巨木が待っていてくれました。
IMG_0142 posted by (C)yao
DSCN3720 posted by (C)yao
樹齢1200年まだ成長中の大楠です!!
まさに、ここはパワースポットです。
DSCN3722 posted by (C)yao
大楠とメンバーの比較で大きさがわかりますか?
DSCN3730 posted by (C)yao
ひとり ひとり 大楠に抱きついてパワーを頂きました!!
DSCN3698 posted by (C)yao
本当に癒しの志々島でした。
DSCN3695 posted by (C)yao
志々島は干潮時には、2時間で島磯伝い一周が出来るそうです。
待っていて下さった
海上タクシーいせや号で 詫間 須田港へ
DSCN3739 posted by (C)yao
癒しの島旅 粟島~志々島、一人 1320円で行ってきました!!
瀬戸の島めぐりにハマりそうです!!
そうそう 海上タクシー民宿いせやさん
12月~3月は牡蠣会席 3月~7月は魚会席 8月~9月は渡蟹会席
の季節料理 各3500円が・・
来てね!!との事です。
DSCN3553 posted by (C)yao